北海道はテイクアウトのみですが
スタバが営業再開いたしましたね!
少しずつ日常が帰ってきてとても嬉しいです。
とは言えども
まだまだお外カフェでゆったりとはしていられません。
皆様はお家カフェを楽しんでらっしゃいますか??
晴玉は最近

こちらのUCCドリップコーヒーがマイブームです。
緑と赤と青があります。

ゼルダの伝説
時のオカリナの3種の精霊石が思い起こされて余計に盛り上がります。
お気に入りは赤味。
お味は大変マイルドですが

火山の民 ゴロン族のアツイ漢たちがよぎり
熱々で飲まなくてはならないと己に課してるゴロ。
英国イケメン自己流カフェ術紳士晴れたですこんにちw

最近は
韓国発「ダルゴナコーヒー」なるものが
流行っているそうですね。
とっても美味しそう♪♪
今度試してみたいと思います。
さて、話は変わりますが
本来、進めなくてはいけない私用があるのですが
外出を控えねばならない昨今の情勢のおかげ…
と言ってはなんですが、
用事は先延ばしにして
ゆったりお家で過ごせており
今後を見直す良い機会になっております。
見直していること、それは
販売方法でございます。
新しい日常が始まり、
お店の営業方法も今後、
新しいスタイルになっていくことと思います。
衛生管理を徹底した対面販売はもちろんではございますが
web販売を本格的に充実させたいと考えております★(*´∀`*)★
4月には初のツイッター販売を開催し
大変ご好評頂きました♪
これに鑑み、

今後
「BASE」という
WEBショップツールを使ったページを作ろうかと思案しております。
利点はラインナップが一目でわかること、
クレジット払いがご利用頂けること。
より、便利&気軽にHARU HAREをご利用頂けるよう
工夫してまいりたいと思います★(≧∇≦)★
と、言いつつ
実は7月に大丸出店を控えております。
まだ1階より上の階の大丸の営業が
どのように再開するかわからない状況でございますのでちょっと不安。
対面販売ガイドラインもきっと今考え中でしょうね。
考え出すときりがないのですが
今は作品製作に全集中!

テグスの呼吸!花編み!!

レジンの呼吸!煌めき!!
★委託出店中★

ラヴィドリュクス
【Angels Ladder 天使の梯子 鈴蘭展】
2020/05/31まで
6/01からは新会期【Carnation, Lily, Lily, Rose】がスタート
ラヴィドリュクス ツイッター
https://twitter.com/LaVie_de_Luxe

ツイッターは頻繁に更新しています。
是非こちらもご覧くださいませ(*´∀`*)

(※クリックで拡大)
ツイッターアカウントをお持ちでしたら
「メディア」というボタンを押すと
晴玉が呟いたコトだけの表示にすることが出来ます。
是非、アカウントをお持ちでない方は登録されてお楽しみ下さいませ★
https://twitter.com/haruhare8848