とってもおしゃれなクレープ専門店に行ってまいりました。

とってもとっても美味しかったです。
歩きながら食べるカジュアルなタイプとはまったく違うお食事クレープは
パスタの一種かと思わせる程、コース料理の一部のように上品でした。
しかしながら量もお上品。
当然のように2皿頼みます。
じぇのばさん(母)と2人だったので4種食べてきました。
これでもちょっと足りないです。
足を運ばれた際は、
店長さんの
「大盛りなので食べきれないかもです」のアドバイスは当てにせずたくさんオーダーした方が夜食を食べずに済むと思います。
英国イケメン近所のお店には詳しい美食家晴玉ですこんにちw
レヴァーロアネッタさん
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1041034/出張の際に見付けて一目ぼれした
両面コンケーブカットのピンクアメジストですが

こんな感じにパールでフレーミングし、
レーシーに仕上げていこうと思っております(#´∀`#)

コンケーブカットとは放射上に細かなカットが施された
大変美しい輝きの宝飾カットでございます。
あんまりに大好きで、

趣味も兼ねてコレクションしております。
とくに今回仕入れたカットを見つめていると

レンブラント光線を連想させます。
レンブラント光線とは
雲の切れ間から漏れる放射状の太陽光線のコトで、
天使のはしごや、天国の階段

(ココア名言@ご注文はうさぎですか)
お天とうさんの鼻○などと表現されている
見る者に様々な連想をさせる美麗な自然現象の一つです。
ちなみにレンブラントは
「光の魔術師」の異名を持つオランダの絵描きさんです。
晴玉も

(アブドゥル@ジョジョ3部)
煉獄の魔術師とか、

(劇場版コナン)
世紀末の魔術師とか
異名・タイトルが欲しいなぁ~チラッチラッ