当HPを製作してくれた
らん女史 の手助けで

いまだにガラケーしか所持していない晴玉は、
とうとう文明の利器タブレットを手に入れました。
恐ろしいですね。
あんまにも便利で晴玉震えました。
ホテルの一室でwebに触れられるだなんて夢のようです。
アレですよ。
ツイッターを更新したりメールチェックをするためですよ。
けっして動画をみたりするためではないです。
アニメの最新話を追い掛けるためではないです。
英国イケメンネイティブデジタル世代晴玉ですこんにちw
改めまして
伊勢丹新宿店「ビーズコレクション」
お疲れ様でございました。・;+゜・(≧▽≦):・゜+:・。たくさんの笑顔が溢れた素晴らしいイベントでございました!
当ブースにもお立ち寄り下さいました皆様、
お嫁入りさせていただきました皆様、
伊勢丹の皆様、手を差し伸べてくださいました会場の作家の皆様、
応援してくれた友人のみんな、
そして画面の前でお見守り下さいました皆々様
誠にありがとうございました!★!会期中は大変暑い日が続き、
日中のお出掛けはお体に大きな負担となったかと思いますが、
たくさんのご来場者様で賑わう今イベントはさすが!!と、圧倒され
改めて素晴らしい企画に参加させて頂いた喜びで胸がいっぱいになりました。
そんな暑さも夜には落ち着き、
ホテルの帰り道は飲み屋街なのも手伝って

(@おそ松さん)
いたる所の店先や、路上で
気持ちよさそうにお休みになっている方々がおられました。
さすが東京!気温も人もお店も豪快でらっしゃる!!
屋外で寝るなんて、北海道ならこの時期でも命に関わります。
北海道ってば、マジ試される大地ね。
それにしても、
東京はお宝で溢れかえっていますね。
今回の出張も晴玉は宝の山から仕入れ(ご褒美)をしてまいりました。
ご覧下さい!
この輝き。

特大ハーキマーダイヤモンドと

両面コンケーブカットのピンクアメジストです。
こんなクォリティーがゴロゴロしているのです。

(@ディズニーアラジン)
帰り道はアラジンの魔法の洞窟よろしく
溶岩に襲われるのではないかと冷や冷やしました。
友人作家さんのイベント情報です★(#´∀`#)★
サッポロ モノ ヴィレッジ
2016年6月25日(土)、26日(日)10:00~17:00
札幌ドーム(北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地)
当日券:550円 前売券:500円
イラストも描けて絵本も作れて、アクセサリーも手掛ける
オールマイティーな「ヤマダ屋」さんが
札幌最大級のクリエーターイベント「サッポロモノヴィレッジ」に参加されます♪
ブーズは「E86」塩狐のアトリエさんのブースにて出店。
最近はレジンの新しい可能性を研究されています。
ハンドメイドファンの皆様必見!★!
ヤマダ屋さん
アクセサリー活動サイト
http://yamadayawaon.web.fc2.com/イラスト活動サイト
http://sky.geocities.jp/penzo_penko/