fc2ブログ

HARU HAREの日々

ぶっちぎりにみっくみくな玉職人晴玉の日常とか萌えとかようするに色モン系な日記です★

★ヒーローは遅れてやってくる★

毎週楽しみにしているアニメの登場人物達は
a01119d41a8e98563c357c95a4b52018.jpg

2080685081406739552.jpg
身元がバレないよう各々仮面を被って行動しているのですが

とうとう
c3e3fccd.jpg

オカメインコエージェントが誕生した。
オカメインコがカワイイの知ってるし。
ブームが到来する前から知ってたし。
取り敢えずインコ出しとけば視聴率上がるべ
とか安易な罠に引っかからないし。
英国イケメン世界で一番好きな生き物はオカメインコ紳士晴玉ですこんにちw











マントルピースの続きを作っています(#´∀`#)
2015_013100032.jpg
天盤も付けてとうとうベースが完成しました。

2015_013100052.jpg
天盤のおしゃれ段差は
初めてのモール45°切り。
もちろん隙間とズレが出来ました。
ある程度の余裕のあるイケメン、
bdfcf425f3d0a31d3552912b6d6.jpg
それが道民晴玉クォリティ

2015_013100062.jpg
白く塗って、
おしゃれアップリケを取りつけて完成!
晴玉ってばアクセサリー職人じゃなくって
大工さんね!!

2015_013100122.jpg
早速アトリエに飾ってみました。
違和感がなさ過ぎてまったく目立たない。
けけけけ計算通りだ。


2015_013100142.jpg
でもやっぱり天盤のモールの隙間が気になる。


そこに万を辞してヒーロー登場。

2015_013100172.jpg
「ワタシはパテマックス。アナタの隙間を埋めます。」

ま・・・任せて大丈夫だろうか・・・。
【 2015/02/01 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★極寒のためされる大地に舞い降りた女神★

丸井のバレンタインイベントに行ってまいりました。
最後尾プラカードで案内する程の長蛇の列を発見。
JEAN PAUL HÉVINと書かれていますが
じぇあんぱうるへびん??
・・・晴玉、英国紳士なのでフランス語わからないです。
案内のスタッフさんが
「フランボワーズとユズのどちらがよろしいですか?」と
唐突に究極の二択を迫ってくる。
そもそも何の味違いなのか把握していない。
戸惑いながらもフランボワーズの整理券を頂きお会計を済ませる。


CA3K05430001.jpg
このクレープめちゃ旨い!!!!!

広告で一押しされていたジャンポールエヴァンのクレープでした。
英国イケメン話題に流される紳士晴玉ですこんにちw








先日
とってもステキな再会がございました★(#´∀`#)★

HARU HAREは2010年に東京日本橋高島屋さんの
アクセサリーイベントに出展した経験があるのですが、
そのたった一度の出会いを覚えていてくださった方が
なななななんと飛行機に乗ってわざわざ
当アトリエにお立ち寄りいただきました!★!

そのミューズは・・・

5cdb49a45d682d746fe1915c802b0a42.jpg(μ's@ラブライブ)
こっちのミューズじゃなかった。

8ns2M.jpg(キュアミューズ@スイートプリキュア)
おっと!こっちでもなかった。

2011052311330000_400x400.jpg(画像はツイッターからお借りしました。)
リアル女神はUYUTOさん!

真鍮素材調金と天然原石でジュエリーを製作されている
超絶ステキな作家さんです★
アトリエにわざわざお越しいただいただけでもありがたいというのに

2015_02060015.jpg

2015_02060011.jpg 2015_02060013.jpg
お作品を頂戴出来て感謝感激。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
いつかこちらのアイテムと
コラボ作品を製作させていただくお約束をいたしました(#´∀`#)
こいつぁ~責任重大やでぇー(≧▽≦)


UYUTO(ウユート)さん
http://profile.ameba.jp/wooyou/
https://twitter.com/hanafilm
【 2015/02/03 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★(#´∀`#)★今年一発目のイベント開催のお知らせです★(#´∀`#)★

CA3K05450001.jpg
焼き肉の叙々苑に行ってまいりました。
大変おいしいお肉に舌鼓を打っていると
お隣の席から・・・

「いいかお前。ジョセフはジョナサンの子孫なんだ。子子孫孫のストーリーなんだ( ゚ロ゚)」
「今何章までいったんだっけ?(#´∀`#)?」
「8章だよ( ´,_ゝ`)」
「スタンド設定が出来たあたりから面白いだよー( ゚ロ゚)」
「でもDIO登場から読んでるから面白いじゃない?(#´∀`#)?」
「俺はアニメも好きだよ( ´,_ゝ`)」

じょじょ繋がりで
anmlg_image.jpg
ジョジョの奇妙な冒険トークをするお客さんの割合は
一体どれぐらいなんだろう。
英国イケメンお肉よりお隣さんが気になって落ち着かなかったオタク紳士晴玉ですこんにちw








気温が下がったり上がったり
忙しい日々が続いておりますが
皆様いかがお過ごしですか??
雪解けの音からちょっと春の気配を感じる中、
HARU HAREから

次回イベントのお知らせです★

2015_02080005.jpg

HARU HARE
魔女と魔法展~第2章~
2015/03/20(金)~24(火)


11:00~19:00
HARU HAREアトリエ
札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(北1条通り沿いの交差点角)


テーマは魔女と魔法と友情が織りなす物語「ウィキッド」!

南の白い魔女グリンンダと
西の緑の魔女エルファバをアクセサリーで表現します(#´∀`#)
2つのお題の新作に加え、
HARU HARE特製加工真鍮パーツ、天然石、
お買い得な素材パックがお目見えするミニショップ、
前回、超大盛況でした
絶対損はさせない!「スペシャルくじ引き」企画も
もちろん今回も開催いたします(#´∀`#)
いつもよりもちょっと短い会期の分、

5日間ぎゅっと詰まった濃厚なHARU HAREアトリエイベントをお見逃しなく!!★!!


■アクセス
haruhare地図

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出入り口から徒歩5分、
バス停「第一鳥居前」から徒歩2分、
お車でお越しの際は
東光ストア円山店の駐車場が便利です。
(裏技:100円ショップで108円商品を買えば1時間半無料!)


【 2015/02/08 】 日記 | TB(0) | CM(2)

★歩みはゾウガメ、仕事はナマケモノ、仕上がりはシロクマくん★

ヨドバシカメラの一階に人だかり。
どうやら何かのイベントのようです。
CA3K05460001.jpg

ビンゴ大会のようで、盛り上がる中あっという間に景品は終了。
残念と片を落としていると始まる軽快なトークショー。
そこに現れたipad!!
もももももしやそれが当たるのでは?!
しかしながら、この場にいる方だけに
今年にちなんで本体価格2015円で販売するとのコト!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
けれど通信料2年契約縛りの月々5700円掛かるんですってー!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
これが策略というヤツか。
初めて孔明の罠販売に引っかかるトコロでした。
ガジェット山川氏やりおる。
英国イケメン口車にのせられやすい純粋紳士晴玉ですこんにちw








bb0f4bea.jpgガ ン バ ル ゾ~(@しろくまカフェ)

ゾウガメくんのごとく歩みは遅く
ナマケモノくんのごとく仕事はマイペースですが

2015_02130018.jpg
新作が形になってまいりました(#´∀`#)
刺し色は
シャボン玉のような虹色の輝きを放つ
アバロン(あわび)にしようと思っていたのですが、
音楽性の違いから仲たがいしてしまったので

2015_02130024.jpg
キャンディージェイドと新たにユニットを組みました。
デビュー曲は「恋するハートは虹色マルチカラー」です。

2015_02130010.jpg 2015_02130011.jpg
南の魔女グリンダシリーズは
濃い色のお洋服との相性抜群っ(#´∀`#)bΣ
まだまだ冬の寒さがくすぶる時期、
シャボン玉の中に入って
どこにでも飛んでいけるような気持ちにさせてくれる
軽やかなお色合いで 製作を進めてまいります。




次回イベントのお知らせです★

2015_02080005.jpg

HARU HARE
魔女と魔法展~第2章~
2015/03/20(金)~24(火)


11:00~19:00
HARU HAREアトリエ
札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(北1条通り沿いの交差点角)


テーマは魔女と魔法と友情が織りなす物語「ウィキッド」!

南の白い魔女グリンンダと
西の緑の魔女エルファバをアクセサリーで表現します(#´∀`#)
2つのお題の新作に加え、
HARU HARE特製加工真鍮パーツ、天然石、
お買い得な素材パックがお目見えするミニショップ、
前回、超大盛況でした
絶対損はさせない!「スペシャルくじ引き」企画も
もちろん今回も開催いたします(#´∀`#)
いつもよりもちょっと短い会期の分、

5日間ぎゅっと詰まった濃厚なHARU HAREアトリエイベントをお見逃しなく!!★!!


■アクセス
haruhare地図

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出入り口から徒歩5分、
バス停「第一鳥居前」から徒歩2分、
お車でお越しの際は
東光ストア円山店の駐車場が便利です。
(裏技:100円ショップで108円商品を買えば1時間半無料!)
【 2015/02/13 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★新しい素材のワクワク感は異常★

51UzhjkZw4L._SY344_BO1,204,203,200_(@いぬやしき)
こちらのマンガ、
よくありそうな展開ストーリーなのですが
感情表現及び、演出が素晴らしく
久々にマンガで心打たれました。
一度読んだだけでしたので、
もう一度手に取りたいなと思い検索を続けても一向にヒットしない。
も・・・もしや幻だったのかもしれないと肩を落としていたトコロ、

「猫屋敷」で検索していたでござる。

犬と猫って対ですよね。
skuma-ch-dpengin.gif(ペンギンさん@しろくまカフェ)
ちなみに、「辺銀(ぺんぎん)」さんという名字もあるそうです。
日本は広いですね。
英国イケメン珍しい名字に憧れ紳士晴玉ですこんにちw










2015_02160001.jpg
今回のHARU HAREアトリエ展では
お久々に真鍮素材パック(¥1,600+税)を
総リニューアルいたしました(#´∀`#)

2015_01180010.jpg
HARU HARE特製真っ黒加工真鍮パーツがドドンと入ったタイプや
2015_02160002.jpg
詰め直しをしたタイプなど
眺めているだけでもとってもワクワク。

真っ黒加工真鍮パーツは
2015_01180007.jpg 2015_01180006.jpg

2015_01180009.jpg 2015_01180003.jpg
こんな風に組合わせるだけで
簡単にモーニングジュエリー調のアクセサリーの出来上がる!
白加工やカラフル加工も可能なので、晴玉的にも
真鍮素材の新しい可能性を見つけるコトが出来ました(#´∀`#)



新作と言えば、
スワロフスキーの2016年S/Sの新型に
swarovski2016.jpg swarovski20162.jpg
何故か
「合掌」や「仏様」などの
仏教謎要素が取り入れられていました。
zhoti27059.jpg(勝呂 竜士@青の祓魔師)
もしや、
オタク女子の間で一世を風靡した「青のエクソシスト」に
オーストリアが追いついたのでしょうか。
ちなみに我が家は曹洞宗なので
父の仏壇にお供え出来ます。
ついつい
スワロデコレーションする妄想をしてしまいました。
仏教界の新時代幕開けである。





次回イベントのお知らせです★

2015_02080005.jpg

HARU HARE
魔女と魔法展~第2章~
2015/03/20(金)~24(火)


11:00~19:00
HARU HAREアトリエ
札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(北1条通り沿いの交差点角)


テーマは魔女と魔法と友情が織りなす物語「ウィキッド」!

南の白い魔女グリンンダと
西の緑の魔女エルファバをアクセサリーで表現します(#´∀`#)
2つのお題の新作に加え、
HARU HARE特製加工真鍮パーツ、天然石、
お買い得な素材パックがお目見えするミニショップ、
前回、超大盛況でした
絶対損はさせない!「スペシャルくじ引き」企画も
もちろん今回も開催いたします(#´∀`#)
いつもよりもちょっと短い会期の分、

5日間ぎゅっと詰まった濃厚なHARU HAREアトリエイベントをお見逃しなく!!★!!


■アクセス
haruhare地図

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出入り口から徒歩5分、
バス停「第一鳥居前」から徒歩2分、
お車でお越しの際は
東光ストア円山店の駐車場が便利です。
(裏技:100円ショップで108円商品を買えば1時間半無料!)
【 2015/02/16 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★およそ遠しとされしもの、奔放で奇怪、見慣れた人間とはまるで違うとおぼしき身なり。 それ異形の人物を、ヒトは古くから畏れを含み、いつしか総じて“晴玉”と呼んだ。

どうやら今春、パーツクラブさんは
全国的に新規オープン、新装開店が目白押しだそうなのですが
koshigaya_ropen.jpg
うわーーーn。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
札幌以外「詰め放題」イベントがあるよー
なんで札幌だけないんだよーー
晴玉が根こそぎ銅古美パーツを奪っていくから開催してくれないの?!
1343923298661s.jpg(@もやしもん)
文化祭のお野菜無料配布に群がる主婦の皆さんのように
晴玉が殺気を放つかないけないの?!。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。ウワーーン
英国イケメン人混み大好き紳士晴玉ですこんにちw











大変、大っっっっっ変ありがたいコトに
再び
アーティスティックワイヤー販売の
泰豊トレーディングさんから広告のご依頼を頂き

aw_pr142.jpg

このような美しいページを作っていただきました★!(≧□≦)!★


次回発刊のアクセサリー専門誌
「ビーズブレンド」さんと「Bead Art」さんに掲載させていただきます。


この度のお題は新色「ローズゴールド」
開花が待ち遠しい桜のようなカラーの
美しいアーティスティックワイヤーに
シンプルかつ大胆な黒の合わせで製作させていただきました。


2015_011800112.jpg
実は、
グリンダシリーズの金色のお花と同じ編み方のこのお花。
泰豊トレーディングさんのご依頼の際に思いついた形だったんです。


2015_01100006.jpg
一見シンプルなデザインとカラーですが
よくよく見ると結構細かい作業をしているんです(#´∀`#)
0.4mm幅(26番)の細いワイヤーで組み上げました。
晴玉の気力を吸い取って咲き、実を結ぶように生まれた今作。

IT000200608150844e10a7874c5d.jpg
お前は蟲か。

どうりでうまく出来たと思ったら
そうか、蟲の仕業か。



泰豊トレーディングさん直営サイト「NOISE」
http://www.rakuten.co.jp/noise/




次回イベントのお知らせです★

2015_02080005.jpg

HARU HARE
魔女と魔法展~第2章~
2015/03/20(金)~24(火)


11:00~19:00
HARU HAREアトリエ
札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(北1条通り沿いの交差点角)


テーマは魔女と魔法と友情が織りなす物語「ウィキッド」!

南の白い魔女グリンンダと
西の緑の魔女エルファバをアクセサリーで表現します(#´∀`#)
2つのお題の新作に加え、
HARU HARE特製加工真鍮パーツ、天然石、
お買い得な素材パックがお目見えするミニショップ、
前回、超大盛況でした
絶対損はさせない!「スペシャルくじ引き」企画も
もちろん今回も開催いたします(#´∀`#)
いつもよりもちょっと短い会期の分、

5日間ぎゅっと詰まった濃厚なHARU HAREアトリエイベントをお見逃しなく!!★!!


■アクセス
haruhare地図

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出入り口から徒歩5分、
バス停「第一鳥居前」から徒歩2分、
お車でお越しの際は
東光ストア円山店の駐車場が便利です。
(裏技:100円ショップで108円商品を買えば1時間半無料!)
【 2015/02/18 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★疲れと恐怖と寝不足で正常な判断を失った者の末路★

2015_02220011.jpg

やったぜ。


夢中になり過ぎて地下鉄を乗り過ごすのなんてなんのその。
スマホをいじる現代っ子に交じり、
3DSに噛り付く姿に向けられる痛い視線なんてなんのその。
かじかむ指が引き起こす致命的な操作ミスなんてなんのその。
この寒空の下、
熱いゼルダファンのプレイを止められるのなんて電池切れくらいです。
英国イケメン古き良きゲーム好き晴玉ですこんにちw












HARU HAREアトリエ展示会

2015_022000042.jpg

「魔女と魔法展~第2章~」

まで1ヵ月を切りました。


まままままだ慌てる残り時間ではないのですが、意識すると
f7c6c115-s.jpg
徐々に迫ってくる月に焦り
すぐに時間を巻き戻したくなるムジュラの仮面のように
必要以上に残り時間に恐怖を感じてしまいます。


(※「ゼルダの伝説ムジュラの仮面」は
 ゲーム内時間 残り3日間(現実世界54分)しかない世界をプレイするゲーム。
 特定の音楽を奏でると、時間を巻き戻すコトが出来
 巻き戻しを繰り返して様々なクエストをクリアしていきます。
 放っておくと、とても怖い顔の月が落っこちてくるトラウマゲーム。)

 


そんな
穏やかじゃない精神状態の晴玉は皆様ご存じ!
正常な判断を失い
大盤振る舞い大フィーバーに突入いたします!

皆様大注目の「クジ引き」企画!!

今回もアクセサリーくじ(税込¥2,000)は、

2015_02220003.jpg 2015_02220005.jpg

2015_02220010.jpg 2015_02220007.jpg

・シンプルisベスト賞
・懐かしの作品賞
・今回の新作賞
・豪華大盤振る舞いセット賞
など、超魅力的な内容でご用意予定★

どれも2,000円以上のお品です(#´∀`#)
豪華大盤振る舞いセット賞は3万円以上のお品が続々!
お一人様何度でも引いていただけますので
温かなお紅茶を飲みながら
是非是非、お時間の許す限りゆっくりしていってね!




次回イベントのお知らせです★

2015_022000082.jpg

HARU HARE
魔女と魔法展~第2章~
2015/03/20(金)~24(火)


11:00~19:00
HARU HAREアトリエ
札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(北1条通り沿いの交差点角)


テーマは魔女と魔法と友情が織りなす物語「ウィキッド」!

南の白い魔女グリンンダと
西の緑の魔女エルファバをアクセサリーで表現します(#´∀`#)
2つのお題の新作に加え、
HARU HARE特製加工真鍮パーツ、天然石、
お買い得な素材パックがお目見えするミニショップ、
前回、超大盛況でした
絶対損はさせない!「スペシャルくじ引き」企画も
もちろん今回も開催いたします(#´∀`#)
いつもよりもちょっと短い会期の分、

5日間ぎゅっと詰まった濃厚なHARU HAREアトリエイベントをお見逃しなく!!★!!


■アクセス
haruhare地図

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出入り口から徒歩5分、
バス停「第一鳥居前」から徒歩2分、
お車でお越しの際は
東光ストア円山店の駐車場が便利です。
(裏技:100円ショップで108円商品を買えば1時間半無料!)
【 2015/02/20 】 日記 | TB(0) | CM(2)

★愛でて良し、身に着けて良し、食べて良しの緑色の魅力★

ワタシ、
s1.gif
KIRINさんの「世界のキッチンから」シリーズが大好きなのですが
長年愛し続けたこの想いが通じたのか
晴玉のためのような名前の

d12748-1-900869-0.jpg

「晴れ茶」が発売されました。

ゼラニウムというお花がトッピングされてましたので
2015_02250004.jpg
嬉しくってじぇのばさんのゼラニウムをパシャリ。
2015_02250003.jpg
一緒にパシャリ。
2015_02250002.jpg
も一つパシャリ。
英国イケメンハーブでアフタヌーンティー紳士晴玉ですこんにちw







ようやく
緑の魔女エルファバシリーズが形になってまいりました(#´∀`#)

いやぁ~しんどかった。
産卵するウミガメぐらい涙を流した日もあった。
パンダぐらい目の周りにクマを作った日もあった。

201207193.jpg(@キン肉マン)
ロビンマスクに心配されるぐらいしんどかった。

その結果、

2015_02250006.jpg

とってもかっこいいデザインになりそうです(#´∀`#)

2015_02250009.jpg
ヴィンテージスワロフスキーや
2015_02250008.jpg
淡水パール、カットグラス、
2015_02250007.jpg
バリサイト。
様々な美しい緑は
待ち遠しい春の訪れの色ですね。
フキノトウ、菜の花、タラの芽。
天ぷらがいいですね。




次回イベントのお知らせです★

2015_022000082.jpg

HARU HARE
魔女と魔法展~第2章~
2015/03/20(金)~24(火)


11:00~19:00
HARU HAREアトリエ
札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(北1条通り沿いの交差点角)


テーマは魔女と魔法と友情が織りなす物語「ウィキッド」!

南の白い魔女グリンンダと
西の緑の魔女エルファバをアクセサリーで表現します(#´∀`#)
2つのお題の新作に加え、
HARU HARE特製加工真鍮パーツ、天然石、
お買い得な素材パックがお目見えするミニショップ、
前回、超大盛況でした
絶対損はさせない!「スペシャルくじ引き」企画も
もちろん今回も開催いたします(#´∀`#)
いつもよりもちょっと短い会期の分、

5日間ぎゅっと詰まった濃厚なHARU HAREアトリエイベントをお見逃しなく!!★!!


■アクセス
haruhare地図

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出入り口から徒歩5分、
バス停「第一鳥居前」から徒歩2分、
お車でお越しの際は
東光ストア円山店の駐車場が便利です。
(裏技:100円ショップで108円商品を買えば1時間半無料!)
【 2015/02/25 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★美しいものの影には必ず立役者がいる★

最近、4時寝→10時起き→15時昼寝という
人類としてあるまじき睡眠サイクルを送る晴玉を見かねて
これでも嗅ぎながら12時には寝なさい( ´,_ゝ`)と、

2015_02280015.jpg
ステキな香水を差し入れしていただきました。

もちろんお出かけの際も
自慢げに素晴らしい甘美な香りを纏って玄関をくぐるのですが
マスクをしている本人はまったく香りがわからない盲点に気づき、
晴玉は膝を折った・・・。
早く寒さの和らぐ春にならないかな・・・。
英国イケメン調香紳士晴玉ですこんにちw







福寿草が顔を出したと思ったら
とてつもない積雪に見舞われ、
上げて下げる鬼畜気候な道内ですが
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉は大人しく
本日は
HARU HARE特製カラーレースパック(税込500円)を詰めておりました(#´∀`#)

2015_022800112.jpg

色とりどりのレースは
お手持ちのお洋服やポーチなどに
ワンポイント刺繍してもカワイイですし、

2015_022800162.jpg
レースをベースに刺繍してもカワイイですし、

2015_022800182.jpg
HARU HAREではスカシパーツの裏に貼り付けて
アクセサリーの擦れから、お肌とお洋服を守る
クッション材としても重宝しています。

19300001365695131963215825378_950.jpg(@ドラえもん)
何でもそつなくこなせる万能キャラなのに
表舞台に立たない出来杉くんのような存在です。
レースってばイケメン!!


手染めの色の濃いレースは
色落ちしやすいのが世の常ですが
HARU HAREは
2015_02280020.jpg
こちらのミカノールで色留め処理をしているので安心(#´∀`#)bΣ
目に見えないけど美しい色を守る色留め液は
さながらスターウォーズep6のエンディングにて
ルーク、レイア、ハン=ソロを見守る
20150111121136.jpg
アナキンとヨーダとオビ=ワンのような存在です。
フォースと共にあらんことを。




次回イベントのお知らせです★

2015_022000082.jpg

HARU HARE
魔女と魔法展~第2章~
2015/03/20(金)~24(火)


11:00~19:00
HARU HAREアトリエ
札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(北1条通り沿いの交差点角)


テーマは魔女と魔法と友情が織りなす物語「ウィキッド」!

南の白い魔女グリンンダと
西の緑の魔女エルファバをアクセサリーで表現します(#´∀`#)
2つのお題の新作に加え、
HARU HARE特製加工真鍮パーツ、天然石、
お買い得な素材パックがお目見えするミニショップ、
前回、超大盛況でした
絶対損はさせない!「スペシャルくじ引き」企画も
もちろん今回も開催いたします(#´∀`#)
いつもよりもちょっと短い会期の分、

5日間ぎゅっと詰まった濃厚なHARU HAREアトリエイベントをお見逃しなく!!★!!


■アクセス
haruhare地図

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出入り口から徒歩5分、
バス停「第一鳥居前」から徒歩2分、
お車でお越しの際は
東光ストア円山店の駐車場が便利です。
(裏技:100円ショップで108円商品を買えば1時間半無料!)
【 2015/02/27 】 日記 | TB(0) | CM(0)
HARU HARE 本館
haruhare.com
Archives