fc2ブログ

HARU HAREの日々

ぶっちぎりにみっくみくな玉職人晴玉の日常とか萌えとかようするに色モン系な日記です★

★Bead Art Vol.10に今回もお邪魔させていただきました。~Bead Artに携わる全ての方々に鬼惚れ編~★

2014_07040001.jpg
(※クリックで拡大)
今年のじぇの畑もとってもキレイに咲いています。
特にこちらの
2014_07040027.jpg
ミニバラ「ショートケーキ」がとっても可愛いです。

なんと

2014_07040028.jpg

裏が白。
赤と白でまさにストロベリーショートケーキ。

元来日本人は

img_0.gif images_20140704144039e4f.jpg img60977850.jpg

赤&白のカラーが大好きですよね。
英国イケメンめでたいカラー紳士晴玉ですこんにちw












とても良いお天気が続いている今日この頃
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉はあんなに気を付けていたのに
日焼けをしてしまい
白い肌と赤い日焼けで
とってもめでたいカラーな日々を過ごしています。

そんな中、
掲載雑誌情報です★(#´∀`#)★

本日7月4日発売!

989918448e1b72b1dddba80a4ed5d958.jpg

Bead Art Vol.10
ブレスレット特集号です★


bead-art-10-haruhare.jpg
HARU HAREの作品は
P.22&86に掲載させていただいております。

太陽光では紫に、蛍光灯光では水色に
カラーチェンジする アレキサンドライトカラーの
ヴィンテージスワロフスキーが主人公の
ヴィクトリアンジュエリー調仕立てでございます(#´∀`#)

2014_07040045-2.jpg
毎度毎度、
A5用紙5枚にもわたる面倒なレシピを
見事1ページに収めるアートディレクター様の神業に
今回も鬼惚れ!


ブレスレットっていいですよね★
身に着けていながらにして
自身もまじまじと眺めるコトが出来るブレスレットは
お袖が短いこの季節に最適なアイテムです。
たくさんの作家先生方のお作品がたっぷり詰まった
今回のBead Artも見応えたっぷり!
札幌では、
ジュンク堂さん、パーツクラブさんで販売しておりますので
皆々様、是非お手にとってご覧になってくださいませ(#´∀`#)
【 2014/07/04 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★あくまで合意の上での婦人へのボディタッチは、決して犯罪ではない★

本日もじぇの畑より

jenova-2.jpg

夏のお花のおたよりです(#´∀`#)

jenova_201407071351184fe.jpg

今年はバラの当たり年ですが、
他のお花もとっても元気に咲いています。
ワタシのデジカメはもうかれこれ9年使っていて
フラッシュ機能も不能になっているのですが、
案外いつまでもキレイに撮れるもんですね(#´∀`#)
そろそろ つくも神が宿りそう。

001.jpg 78784931.png d24c1f94.jpg
最近は軍艦の美少女化が流行っているので
うちのデジカメや、ガラケーや、ダイソーのペンチを
誰か美少女化してくれないかなぁ~チラッチラッ
英国イケメン物持ち紳士晴玉ですこんにちw










989918448e1b72b1dddba80a4ed5d958.jpg

Bead Art Vol.10をペラリペラリと拝見していると
札幌が生んだワイヤーアートの魔術師「誠士朗さん」が
参考作品を載せてらっしゃいました!
その美しい曲線に圧倒されるばかりです(≧▽≦)

俣野誠士朗さんBlog
http://blogs.yahoo.co.jp/hibiki3355/MYBLOG/yblog.html


そして、本日は
es015.jpg
ずいぶん遅くなってしまいましたが、
5月に参加してまいりました
Bead Art Showの様子を
HARU HARE本館eventページにアップいたしました(#´∀`#)

HARU HARE本館
http://www.haruhare.com/

たくさんの素晴らしい出会いが
ひしめいていたイベントでございました。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。

そんな現場の模様も
Bead Art Vol.10に載っておりまして、
先生方の凛々しくお美しいお姿が掲載されている中、
晴玉は満面の笑みで大先生に飛びついている写真が・・・
ちちち違います!
セクハラじゃないです!
痴漢じゃないです!
合意の上です!!!
【 2014/07/07 】 日記 | TB(0) | CM(0)

俺は東の高校生探偵、工藤新一。黒ずくめの男の怪しげな取引現場を目撃した。俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・北の設計士になっていた!

ご近所に
新しくワンルームマンションが出来るとのコトで
工事現場をちょっと見がk・・・・・・・


CA3K03710002.jpg

!?!

CA3K03710002-2.jpg

く、工藤新一!?!



img1_41.png
東の名探偵が何故ここに・・・
と、ということは
毎週ここで殺人事件が起こるというのか?!
治安最悪ではないか!!!

おそらく、今頃道警には
170909-00056.jpg
目暮警部と、白鳥警部と、高木刑事と、佐藤刑事が配属され、

円山小学校1年生には
img_18.jpg
元太と、光彦と、歩ちゃんと、灰原さんが修学しているのか!

全身黒づくめの格好が多い晴玉・・・
8a4e9293.jpg
背後からの麻酔針に気をつけなくては・・・・。
英国イケメン黒の組織構成員晴玉ですこんにちw








一時も気が抜けなくなってしまった
HARU HAREアトリエのご近所でございますので、
本日は大人しくパソコン作業。

es016.jpg
先月の大丸イベントの様子を
HARU HARE本館「Event」ページにアップいたしました。
よかったらご覧くださいませ(#´∀`#)

HARU HARE本館
http://www.haruhare.com/
【 2014/07/11 】 日記 | TB(0) | CM(0)

早起きは三文の得と言うけれど、寝こじれて一日中寝たり起きたりを繰り返してその日が終わってしまうので早起きは三文の損が晴玉の自論である。

猫が
2014_07130004-2.jpg

草食べてる。


きっとこの後、仲間の猫と

貴様!集合時間はとうに過ぎているぞ!
どこで道草を食っていた?!
はい。円山公園でございます。
場所ではない!理由を聞いているんだ!!
はい。毛玉吐きのためでございます。


なんて会話をしたんでしょうね。
これがリアル:道草を食うか。
案外、これが語源かもしれない・・・。
英国イケメン集合時間は10分前には到着派紳士晴玉ですこんにちw












昨日7月13日(日)は南1条通り
通称「裏参道」のお祭りがございましたが、
晴玉は
2014_07130002.jpg
早朝6:30から開催される
「神宮マーケット」の方に行ってまいりました。

会場である東駐車場までの坂道は
(円山動物園へ向かう道)
自転車にとってはなかなかの傾斜。
まだ寝ぼけている大腿二頭筋が断末魔を挙げます。
一息でも入れようもんなら、
膝が笑って、もう二度と自転車を漕げません。
会場まで辿り着く権利が絶たれます。

もうすでにたくさんのお客さんで溢れ、
各々お目当てのお店の前に列を成していました。

kanban.jpg
晴玉とじぇのばさんのお目当ては
赤井川・黒松内の「アンジュ・ド・フロマージュ」さん。
ラッキーなコトに
いの一番に並ぶコトが出来て
開始時間まで商品をまじまじと観察。
blog_import_501b11c7179a4.jpg(蓮舫さん@事業仕分)
一位である最前列でなければならないのです。


2014_07130009.jpg

2014_07130010.jpg

チーズをゲット出来た我々は
お次は二手に分かれてお野菜収集。
酸欠と眠気とチーズを手に入れた達成感で朦朧としている晴玉は
お店の方にズッキーニと200円を突き出し
128655002846116225880_chihiro-kaonashi2.jpg(カオナシ@千と千尋の神隠し)
「あ・・・あ・・・」と、お会計を促す
声にならない声を出すのが精一杯。


2014_07130008.jpg
無事、お野菜もたくさん手に入れられました。



2014_07130012.jpg
ヤングコーンは皮付きでグリル焼き。
2014_07130016.jpg
湯気がホクホクでピントが合わない。ミセラレナイヨ!


2014_07130013.jpg
おかひじきにはマヨ醤油でFA。


2014_07130015.jpg
ズッキーニはもちろんラタトゥイユ。


マッシュルームはホワイトソース仕立て。
トーストにonして
パンオトラディショナルさん風クロックムッシュで。
・・・。
画像が・・・ない。
porunarehujoutai.jpg(お馴染のポルナレフ状態)
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはホワイトソースを作っていたと思ったら
 いつの間にか最後の一口が口の中に広がっていた』
な… 何を言ってるのか
わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…




隔週で行われるこれからの神宮マーケットには
らん女史と、らん女史のお母様が経営されている
securedownload_20140714103452ca7.jpg
「Merci 」さんが出店される予定です(#´∀`#)
お豆で作ったハンバーグが今回の目玉だそう。
お腹の準備は万端だ!!!

らん女史Tumblr
http://kumohamiz.tumblr.com/

神宮マーケット
https://ja-jp.facebook.com/jingumarket
http://jingumkt.tumblr.com/
【 2014/07/14 】 日記 | TB(0) | CM(0)

自分でも気付かない、己にとっての重要な物を見つめ直すきっかけ

この↓漢字の羅列から
最初に見つけた3つの言葉が
己の人生にとって重要なものなのだそう。

8208a896.jpg
(※クリックで拡大)


晴玉は、

「青春」と

「覚悟」と








photo_prof.jpg
「温水」でした。

せめて温水プールの暗示であって欲しい・・・。
英国イケメン覚悟の紳士晴玉ですこんにちw








とてもとても夏らしい日々が続いておりますね(#´∀`#)
こんな日はペンキの渇きが良いので
兼ねてより取り組みたかった
お手洗い場の改装に着手しました。

2014_07180015-2.jpg
晴玉よりも年上の我が家の壁紙は
ロマンスグレーの紳士が如く
シミやシワが刻まれていて
それはそれで味があるのですが、
お客様をお通しするのには気げ引ける状態でございましたので
新築カフェそっくりさん★
切って貼って塗ってマイナス30歳肌!計画をたてました。
tc_06.jpg
後の、YES!高須クリニック(家具)である。

2014_07180017-2.jpg
色は夏の葉のような瑞々しい緑にしました。

めくれ上がった壁紙は
接着材ではどうにも修復出来なかったので

2014_07180025-2.jpg
我らがskipperさん由来の家具用アップリケで留め付け。

お手洗いのドア方面は
2014_07180013-2.jpg


2014_07180026-2.jpg

くっ!
眩しい!!(フォトショ加工です)
ペンキと飾りを付けただけなのに我が家とは思えない!
タオル置き場の棚や
じぇのばさんのタンスも改造し、
アフタヌーンティーを楽しみたくなるような空間に
改装してまいりたいと思います。

昨晩、トイレに起きて見覚えのない壁紙に驚いて
目が覚め、寝こじれたのは
後々の良い思い出になると信じよう。
【 2014/07/18 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★敬愛するアーティスティックワイヤーの魅力をお伝えするのに微力ながら今回も尽力させていただきました★

7fa27933gw1eh01jnrflaj21hc0xctrz.jpg
アイスの実をウィスキーに浸すと
おいしいと耳にいたしましたので
早速夜のお供にと、コンビニに赴いたのですが
途中、公園を横切ると美しい歌声が!
ももももしや、ニコニコ動画の歌い手さんなのでは?!
と、耳をそばだてていると、
普通のJポップだったのでちょっと残念ではございましたが
あまりの美声に聞き惚れてオーディエンスをしておりました。
が!夜の冷えに負けて
あたたか~い缶コーヒーを差し入れて
あたたか~い缶コーヒーをカイロ代わりに懐に忍ばせて帰ってまいりました。
北海道の真夏の夜は寒い。
英国イケメン寒がりどざんこ晴玉ですこんにちw









昼間は焦げる程に暑くとも、
夜は北海道らしく冷え込む真夏の札幌ですが、
皆様はビアガーデンをお楽しみですか??
そんな中、
HARU HAREからはビッグニュースをば!


アーティスティックワイヤーを販売されている
泰豊トレーディング株式会社
「ノイズ」様より、


泰豊26

再び広告に採用していただきました!!
。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。

うっうっうっ!!
光栄過ぎて縮こまってしまうっっっ
いつも饒舌におしゃれなダジャレを繰り出すこのワタシが
言葉にならない!!
北島(北島康介氏)
なんもいえねぇ!!
この想い!筆舌に尽くしがたい!!!


2014_06220004.jpg 2014_06220005.jpg
作品は
複数のバラモチーフを
ゴールドカラーのアーティスティックワイヤーで表現してみました!

お声掛けいただきました際のテーマは「Gold」だったのですが、
大好きなバラモチーフを全面に推した当作品を鑑みてくださり
わざわざテーマを「Rose」に変更して
ビジュアルを製作してくださいました。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。ウワーーー
心より!心より御礼申し上げますぅーーーー!!


2014_06220002.jpg
また、
中央メインの大きな濃緑色のセラフィナイト石は
2010年に参加させていただきました
日本橋高島屋のアクセサリーイベントの際に
水晶の「晶」の字をお持ちの
とても美しく清らかなお客様から初対面にも関わらず
「この石があなたの元に行きたいと言っているの」とのお言葉と共に頂戴いたしました
特別で大事なお石でございます。
この度の、とても特別なご依頼に
とても特別なお石を作品に出来ましたコト、
HARU HAREの活動歴史にとって
とてもとてもとても特別なものとなりました。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。

お声掛け下さいました泰豊トレーディングS様、
素晴らしいお写真を撮って下さいましたカメラマン様、
美しいビジュアルに仕立ててくださいましたアートディレクター様、
お石を授けてくださいました晶様、
そして、見守ってくださっております画面の前の皆々様!
この度も誠にありがとうございます!★!


泰豊トレーディング株式会社「ノイズ」様
http://www.rakuten.co.jp/noise/


今後、
お世話になっております
下北沢のルテシア様にて展示、
8月28日発売のビーズフレンド様、
10月1日発売のビーズアート様にて掲載させていただきます(#´∀`#)

 
【 2014/07/21 】 日記 | TB(0) | CM(2)

絶妙な違いに苦しめられている 違いのわかるイケメン紳士の悲痛な叫びをお聞きください。

昨晩
韓国俳優ヨン氏が撮影班を携えて
HARU HAREアトリエの玄関をくぐる!

ヨン氏「スミマセン。歯が痛イので痛み止めを貰エマセンカ?」

晴玉「市販のイブかロキソニンか、
    賞味期限の切れたボルタレンしかありません」

ヨン氏「(゚o゚)」

という夢を見ました。
たぶん
寝る前にファンタジードラマ
img_2.jpg
「太王四神記」のBGMを聞いたのと、
弱っている歯で歯ぎしりをしながら寝ていたからだと思います。
英国イケメン ドラマは韓国派紳士晴玉ですこんにちw


2014_07250012.jpg
全世界の歯痛にお悩みの皆様へ
お大事に。









お暑い日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉とパソコン(Vista)はちょっと夏バテして
扇風機が手放せません。

そんな中、
大人しくマスキングテープで
箱コラージュをしていました(#´∀`#)

2014_07250008.jpg

ついついお気に入りの組み合わせの
色違いばかりで貼ってしまいがちなのは
わかっていつつも、
やっぱりお気に入りの組み合わせにしちゃうのが性。

2014_07250009.jpg
ベビーピンクってかわいいですよね(#´∀`#)

ベーシックな模様テープも魅力的ですが、
2014_07250010.jpg
キャラクターテープもとっても魅力的で集めがち。
しかしながら案外コラージュ向きじゃないのが難点。

2014_07250013.jpg(@ジンギスカンのジンくん)
でもキャラクターシールも集めちゃう。

皆さんご存じでしたか??
「うるかす」って北海道弁なんですって。
お米を水に浸して「うるかす」って言いますよね?
「浸す」と「うるかす」って厳密に言うと違いますよね?!
晴玉納得いかないの!!
250px-2008-02-10_Uroko-vivi.jpg K0000133176.jpg
すごく似てるけど
ボタンインコとウロコインコぐらい
明確に違うと思うの!!
違いのわかる紳士晴玉です。キリッ





友人作家さんのイベント情報です★

2014年AJCクリエイターズコンテストにて
大賞を受賞された日比野ユカ先生のお作品『宵待ち茜』が展示される
イベントのご紹介です(#´∀`#)
宵の深い紺と茜色の朱の美しいコントラストが
見た者の心を捉えて離しません!!
是非!ご堪能あれ!!!

~三越 趣味のクラフト~
 ビーズフェスタ
7月30日(水)~8月3日(日)


日比野先生blog
http://blogs.yahoo.co.jp/inemuri_kohaku





友人が参加するイベントのご紹介です★

第21回神宮マーケット
2014/07/27(日)


らん女史とお母様が経営されている
Earth Cover&せかい産直市場「Merci 」さんが出店されます(#´∀`#)
先日、先んじて
黒サンゴきゅうりとトマトを頂戴いたしたのですが
他のお野菜が食べられなくなる程の美味!!
見逃したら損そん!!!

らん女史tumblr
http://kumohamiz.tumblr.com/

神宮マーケットMerci情報
http://jingumarket.com/store/merci/
【 2014/07/25 】 日記 | TB(0) | CM(2)

人は不思議な物事に心惹かれるものだが、現象には必ず理由がるキリッ

2014_07290080-2.jpg
おじのお墓参りに総持寺(横浜)に参った時のコトです。
記念にあちらこちらを撮影したのですが・・・

2014_07290080-3.jpg
赤い光が!!!!!
やった!とうとう心霊写真を撮ったぞ!
やったぜ!!


・・・。
どうやら古いカメラだと
強い光が赤く映るコトがあるそうです。

017a_ogp.jpg(湯川学@ガリレオ)
現象には必ず理由がある。

英国イケメン物理学者晴玉ですこんにちw










皆様こんにちは。
雨が続いたと思いきや、
またしてもお暑い日が戻ってまいりましたね。
熱帯夜とまではいきませんが、
寝苦しい方も多かったのでは。
晴玉はというと、久しぶりに虫に刺されて
眠れぬ夜を過ごしました。

全世界の虫さされで寝不足の皆さまへ
2014_07290072.jpg
お大事に。
これめっちゃ効きまっせ。


話しはまったく変わりますが、
最近の晴玉の中で

2014_07290069.jpg

ラリエットが万能だと話題沸騰。

2014_07290070.jpg
かわいい形のパールが手に入ったので
思わず繋げられるだけパールを繋げて
ロングラリエットを作ってみました(#´∀`#)

2014_07290063.jpg
単色のお洋服はもちろん。

2014_07290058.jpg
ちょっとコンビニまでぇ~クォリティーの
カワフルなお洋服でも
あらちょっとデパ地下までクォリティーに
グレードアップしてくれます。

色を変えるだけでも
ガラっと雰囲気が変わります。
2014_07290071.jpg
空色と雲色、
そこに、7色のパールをあしらって
虹が大好きな方へのプレゼントに作ってみました(#´∀`#)
シンプルなデザインな分、
アレンジの幅が広大だわ・・・。





友人のお店の出店イベント情報です(#´∀`#)

grutto201407_top.png

第14回全国ぐるっと!人気の味めぐり
7月30日(水)~8月5日(火)

大丸札幌店 7階催事場
札幌市中央区北5条西4丁目7番地

ソーセージやハムのお肉加工品専門店
「グローズヴァルトSANO」さんが今回も出店なさいます★
とってもなめらかな口当たりのソーセージは絶品の一言!!
是非ご賞味くださいませ(#´∀`#)

グローズヴァルトSANOさんHP
http://www.e-hamya.com/
【 2014/07/29 】 日記 | TB(0) | CM(0)
HARU HARE 本館
haruhare.com
Archives