fc2ブログ

HARU HAREの日々

ぶっちぎりにみっくみくな玉職人晴玉の日常とか萌えとかようするに色モン系な日記です★

ペンチがッ!折れるまでッ!作業をッ!止めないッ!~明日4日からです★~

晴玉は今回も満足していた。
完璧な什器(今回も大量)、完璧なディスプレイ、
完璧な搬入を前日に完成させた。
晴玉は今回も満足し、就寝した。
翌日開店ギリギリに到着し、
始業準備をしようと腕をまくる・・・。
ところが、
そこにあるはずのHARU HAREブースがすっからかん。
がらんどうなのである。

晴玉「あ、あの・・・
    ワタシの什器や商品はどこですか??」
大丸「はい?邪魔だったので片づけておきました。」

Ω ΩΩ< な、なんだってー!!

という夢を今朝見ました。
たくさん寝たはずなのに
ここ一週間で一番ダルさを感じる朝でした。
20140502_1053022.gif(@地獄のミサワ
仕事も遊びも夢も(悪夢的な意味で)全力紳士晴玉ですこんにちw









お暑いですね!
大通公園の噴水に飛び込みたくなる暑さですね。
その瞬間をテレビクルーに撮影されていて
午後6時台の道内ニューストピックスの冒頭で取り上げられて
アナウンサーさんに「豪快ですねー!」とコメントされたい。

そんな中、
いよいよ明日6月4日からHARU HARE個展が開催されます!

2014_06030040-2.jpg 2014_06030042-2.jpg 2014_06030041-2.jpg
本日は搬入に行ってまいります(#´∀`#)

2014_06030036-2.jpg

朧月シリーズも数は少ないけれども
無事組み上がりました。
緑から紫に輝く玉虫色のコットンパールが
朧月夜を連想させる美しい一品です★
後は無事発注材料が届くのを祈るのみ('A`)



ちょっとしたお知らせです★

2014_06030039.jpg
ギリギリになってから成されるタグ付け作業も
無事終了したのですが、
消費税増税及び、本体価格表示変更に伴い、
全体的に全てのアイテムの価格を見直しました。

将来、10%になる消費税を鑑み
5%だった頃の税込み価格に近くなるよう
ほんの少しですが、価格を下げました!

よ!ふとっぱら!!日本一!!
おい!誰が日本一太いウエストだって!怒?

それでいて
この暑さにあてられ
素材を盛り込みに盛り込んだアクセサリー達はムーンライト伝説!
晴玉の経済状況はショート寸前!
皆さまのハートは万華鏡!★!

是非遊びにいらしてくださいませ。・;+゜・(≧▽≦):・゜+:・。





2014_05050014-2.jpg

HARU HARE 
天を仰げば 太陽と雲と朧月展
2014/06/04(水)~10(火)


10:00~20:00
大丸札幌店7階「暮らしの彩り」コーナー
札幌市中央区北5条西4丁目7番地
電話:011-828-1111

今回はテーマが天を仰げば空には
宇宙を照らし出す力強い「太陽」、
淡く虹色に輝く「虹雲」、
もやっと怪しげに光る妖艶な「朧月」
空にはとてもファンタジーを感じさせる
ファクターが目白♪♪
そんなファンタジーをアクセサリーで表現します★
【 2014/06/03 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★本日4日から開催です★~ポカリスエットを忘れずに~

2014_05300005.jpg

本日から開催です★(≧▽≦)★

本日4日も大変お暑ぅございますので、
ポカリスエット等電解質と共にあらんことを!!

大丸7階暮らしの彩りコーナーでは
太陽
虹雲
朧月が皆様をお待ち申し上げております♪(#´∀`#)♪



ところで、
昨日無事搬入が済み、
さぁ帰宅しようと思ったのですが
手荷物が多かったので
じぇのばさん(母)にベアトリーチェ(愛車)で
迎えに来てもらうコトにしました。

深夜だというのに気温は半袖で程良く
大変気持ちがよかったので
外で座ってまちぼうけ。
そこに
仕事帰りとおぼしきクールビズの紳士が
不思議そうな顔で晴玉の顔をのぞきっ込むやいなや

「人形かと思った!!!!((((((((゚ロ゚)」

晴玉・・・前もマネキンと間違われた・・・。
何?!
そんなに生気がないの!?!

8010f.jpg
そんなにマイキーなの!?!
お父さん役とお母さん役見付けないといけないの?!

そんな搬入日でした。





2014_05050014-2.jpg

HARU HARE 
天を仰げば 太陽と雲と朧月展
2014/06/04(水)~10(火)


10:00~20:00
大丸札幌店7階「暮らしの彩り」コーナー
札幌市中央区北5条西4丁目7番地
電話:011-828-1111

今回はテーマが天を仰げば空には
宇宙を照らし出す力強い「太陽」、
淡く虹色に輝く「虹雲」、
もやっと怪しげに光る妖艶な「朧月」
空にはとてもファンタジーを感じさせる
ファクターが目白♪♪
そんなファンタジーをアクセサリーで表現します★
【 2014/06/04 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★2日目★~今日はアイスが恋しく程のちょうど良い暑さのようで~

皆さまおはようございます。
皆さまの晴玉でございます。




初日は北海道にあるまじき暑さの中
たくさんの方々にお越しいただきまして
誠にありがとうございます!!

大変な暑さでございましたが
皆さまのピンクに紅潮した頬を拝見出来tゲフゲフッ!!

さぁ!
本日はちょっと気温も落ち着くそう!

爽やかミントグリーンが添えられたカ朧月シリーズには
コットンパールをあしらっておりましたが、
新たに

2014_06050022-2.jpg
こちら!
ソーラクォーツというとっても特別な石でも作ってみました(#´∀`#)

ソーラクォーツとは
小さな鉱石の粒の周りに
水晶の結晶がバリアのように覆う
花のような模様が特徴のとってもかっこいい天然石です。
水晶ってばATフィールドね。

thumb5.jpg
明けの頃の
明るめな空に輝く朧月夜にそっくりな
こちらの石でのアイテムもとっても魅力的♪♪
是非お手にとってご覧くださいませ(#´∀`#)
【 2014/06/05 】 日記 | TB(0) | CM(0)

3日目終了→折り返し4日目~英国紳士はインターナショナル~

皆さまこんにちは。
皆さまの晴玉でございます。


たくさんの皆様に
HARU HAREブースにお立ち寄りいただき、さらに
2014_06050020-2.jpg 2014_06060001.jpg

素敵なお花の差し入れも頂戴いたしまして
誠にありがとうございます。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
おかげさまでweb上でご紹介する前に
お嫁入りするアイテムがあれやこれや!
・・・しゃ・・・写真撮ってあったけ・・・?絶望?


そんな中、
よさこいの関係でか
外国人のお客様もちらりほらり。
そこへ
11_20100502175908.jpg
美しいエルフのような奥方様と
ff9d8465dsa.jpg
騎士団長のような雄々しい旦那様と
jpinoritennsi9.jpg
天上の天使のようなご子息のご家族が
HARU HAREアクセサリーをお手にとってくださいました(#´∀`#)

奥方様「Этот аксессуар замечательно.」
旦那様「Это выглядит хорошо на вас.」
奥方様「Могу ли я купить это?」
旦那様「Can I get it tax-free?」
晴玉 「ろろろロシア語はわかりませんです('A`;)」

Can I get it tax-free?は英語です。

お隣のバッグ作家の先生が英語ペラペラで
通訳してくださいました。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
はははは晴玉は日本に居る間は
英語しゃべれない振りしてるだけだもん。
母国語縛りなんだもんっ。




2014_05050014-2.jpg

HARU HARE 
天を仰げば 太陽と雲と朧月展
2014/06/04(水)~10(火)


10:00~20:00
大丸札幌店7階「暮らしの彩り」コーナー
札幌市中央区北5条西4丁目7番地
電話:011-828-1111

今回はテーマが天を仰げば空には
宇宙を照らし出す力強い「太陽」、
淡く虹色に輝く「虹雲」、
もやっと怪しげに光る妖艶な「朧月」
空にはとてもファンタジーを感じさせる
ファクターが目白♪♪
そんなファンタジーをアクセサリーで表現します★


ご参考までに

晴玉が確実に居ります時間帯は
7~9日 12:00~18:00
10日   12:00~20:00
です(#´∀`#)
【 2014/06/07 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★あっという間に最終日★

皆さまこんにちは。
皆さまの晴玉でございます。

シンセティックオパールを
「親戚オパール」と聞き間違えたり、
カツラと大きなシルクハットが耳の邪魔をして
お声が聞き取りづらく会話が噛み合わなかったり
外国語が分からなかったり
など、
言葉の壁を感じるこの度でございますが
皆々様との間に言葉なんていらない・・・
で通じているから!!!ババンッ


2014_06050015-2.jpg

とうとう6月10日最終日となりました!★!

晴玉は20:00ラストまで居りますので、
一度いらっしゃいました皆様も是非♪
お仕事帰りにお弁当でも買おうかなぁ~って皆様もついでに是非♪
なめし過ぎて柔らかくなり過ぎた千切れやすい革ひものように
ヨレヨレになった晴玉の姿を
のぞきにいらしてくださいませぇ~(#´∀`#)





2014_05050014-2.jpg

HARU HARE 
天を仰げば 太陽と雲と朧月展
2014/06/04(水)~10(火)


10:00~20:00
大丸札幌店7階「暮らしの彩り」コーナー
札幌市中央区北5条西4丁目7番地
電話:011-828-1111

今回はテーマが天を仰げば空には
宇宙を照らし出す力強い「太陽」、
淡く虹色に輝く「虹雲」、
もやっと怪しげに光る妖艶な「朧月」
空にはとてもファンタジーを感じさせる
ファクターが目白♪♪
そんなファンタジーをアクセサリーで表現します★

【 2014/06/09 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★ありがとうございました★

皆さまおはようございます。
皆さまの晴玉でございます。



2014_06050009-2.jpg

無事、HARU HARE
天を仰げば太陽と雲と朧月展
終了いたしました★(#´∀`#)★


足をお運びくださいました皆様
お嫁入りさせていただきました皆様
励ましのご連絡を下さいました皆様
晴玉を太らせてから食べようとお菓子を差し入れして下さいました皆様
友人作家の皆様、友人のみんな
お世話になりましたイベントプランナーの皆様、大丸のスタッフの皆様

この度も
誠にありがとうございましたぁーーー。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。


太陽のように温かく
虹雲のように艶やかで
朧月のようにお美しい皆々様に
取り急ぎお礼まで(≧▽≦)
【 2014/06/11 】 日記 | TB(0) | CM(0)

大変遅くなりましたが、改めましてこの度もありがとうございました(#´∀`#) ~誘惑の海の中で~

img_0.jpg
(ゴン@ハンター×ハンター)
このカワイイ少年が
宿敵を倒さんがため
肉体の限界を超える

uNUMUPv2.jpeg
(ゴンさん@ハンター×ハンター)
「ゴンさん回」がとうとう北海道でも放送されましたね。
どれほどこの日を待っていたコトか。
またしても伝説に立ち会ってしまった・・・。
良い時代に生まれたものだ。
もうこれで終わってもいい紳士晴玉ですこんにちw











大変遅くなりましたが
改めまして
皆々様の温かなお心に支えられ
2014_06050008-2.jpg
「天を仰げば太陽と雲と朧月展」
無事に終了いたしましたぁ~。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
この度も誠にありがとうございました!★!


結局朧月シリーズのコットンパールが届かず、
日々焦る計画倒れな今回にも関わらず、
2014_06150007.jpg
たくさんの差し入れを頂戴いたしまして
誠にありがとうございます。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
お昼ごはんにほとんど頂戴いたしました!★!
皆様の愛は今、晴玉の血肉(体脂肪)となっております!
ありがとうございます!★!

今回は大好物のお菓子以外の
差し入れもたくさん頂戴いたしまして

2014_06150005.jpg
見よ!!!!!
この愛らしい鳥ちゃん!
こんなにカワイイ鳥ちゃんをありがとうございます!★!
なんと、
虹雲シリーズで使用した
2014_06150004.jpg

キャンディージェードにそっくり!
恐ろしきはその一致率にあらず。
こちらの鳥ちゃん・・・。
何と、虹雲シリーズを製作する以前に
お客様が晴玉のためにご用意していてくださったという経緯!!
げに恐ろしきはシンパシティ・・・。


さらに恐ろしいコトに
今回ワタシは
140615_1044~012
精神攻撃をおみまいされました!!

「イベントが終わったらご褒美プレイしてね(#´∀`#)」

なんと・・・なんと耐えがたい誘惑なんだ・・・。
会期中はプレイ出来ない渾身の悔しさに

BU62xSBCEAEb_e4.jpg
(大和田常務@半沢直樹)

晴玉がグギギギするのを
ほくそ笑んでらしたんだと思います。
なんてドSなの!!
ありがとうございます!!!


次回日記更新からは
本館ギャラリーの方に新作写真をアップしてまいります(#´∀`#)♪
【 2014/06/15 】 日記 | TB(0) | CM(0)

ゲームのお友達が1000人突破!と喜んでいたら、それどころではないご縁が繋がったお知らせです!!!!!

先日の大丸展示会では
たくさんの出会い、再会に恵まれ
ご縁とはなんとありがたく
素晴らしいコトなのだと噛みしめておりましたところ、
めでたく

CA3K02830001.jpg
お友達(3DSすれ違い通信)も1000人を超えました!
志同じくする同志よ。もっと集え!!
英国イケメンゲーマー晴玉ですこんにちw










本日はHARU HAREの
素晴らしき新しいご縁をご紹介させていただきます★(≧□≦)★

ヴィンテージコスチュームジュエリーやオリジナルジュエリーを取り扱われている
東京下北沢の「ルテシア」様にて
HARU HAREの作品を置いていただけるコトになりました。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
ご近所には
ミリアムハスケル研究家:渡辺マリさんのショップが居られ、
とんでもないハイジュエリーな聖地下北沢にお邪魔出来る
とんでもない素晴らしいご縁を紡ぐコトが出来るなんて・・・
長年、晴玉を続けていてよかった・・・
ももももう、なんて光栄なコトか!!!
この喜びを表現出来るボキャブラリーの無い自分にガッデム!!

是非、関東圏の皆様!
関東圏にご用事がおありの皆様!!
素晴らしいジュエリーの数々の中、
ひっそりと申し訳なさそうに武者震いしている
HARU HAREの勇姿をご覧になってくださいませぇーー!!!


ルテシア様
東京都 世田谷区 北沢2丁目23-11
Tel: 03-3410-3649

http://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=KN1300060500504670



sun2-icon.jpg

ついでと言ってはなんですが、
HARU HARE本館ギャラリー更新いたしました(#´∀`#)

HARU HARE本館
http://www.haruhare.com/

今回の更新は
夏バテ防止カラー
元気いっぱい朱色の「太陽」のシリーズです。
暑くなったと思ったら
陽の光が恋しくなる
ぐずついた天気が続く今日この頃、
逆に、太陽のように照らして元気をくれる存在にジョブチェンジした
太陽シリーズでございます。
是非ご覧になって下さいませぇ~~。・;+゜・(#´∀`#):・゜+:・。





友人作家さんのイベント情報です★(#´∀`#)★

o0450029812918392116.jpg

Petit fraiseさん参加
ふらのクリエーターズマーケット
2014年6月28日(土)29日(日)


両日10:00~17:00
北海道富良野市山部東21線12番地

富良野で行われます
作家物が一同に会する大規模イベント「ふらのクリエーターズマーケット」に
時計の歯車がトレードマークの時の番人
Petit fraiseさんが参加されます♪
なんと、今回は新アイテムの数々に加え
特別価格でのご提供アイテムもご出品予定だそう!!
こいつぁ~見逃せねぇっっっ!!!

Petit fraiseさんHP
http://p-fraise.com/





続きまして★(#´∀`#)★

kurin_haruya-2.jpg kurin_haruya2.jpg

クリス ノゾミ
シルバーアクセサリー展
2014/6/24(火)~7/6(日)


11:30~18:00
カフェ ハレルヤ 2階ギャラリー
札幌市白石区本郷通8丁目南2-8
Tel:011-866-0868
カフェ ハレルヤさんHP http://profile.ameba.jp/cafe-haruya/

絵本から飛び出た生ける札幌の妖精クリスノゾミさんの新作展です(#´∀`#)
なななんと今回はくじ引き企画があるのだそうです!
こいつも見逃せねぇっっっ!!!
カフェ ハレルヤさんはつい先日6月にOPENしたばかりの
生まれたてほやほやショップ!
見どころ満載のイベントです★

クリスノゾミさんBlog
http://kurinoco.blog51.fc2.com/
【 2014/06/19 】 日記 | TB(0) | CM(2)

ゲーム好きあるある~イントロクイズの如く、BGMは5音聞けばなんの曲かわかってしまう~

ルテシア様にて早速

image-(4).jpg image-(1).jpg image_201406221434593b7.jpg

こんなにステキに飾っていただきました!!

なんたる光栄!!!

しかも、早速のお嫁入りをさせていただいたそうで
なんたるありがたきコト。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
喜びのあまりどうしていいかわからず
気持ち悪いくらい喜びとお礼のメールを
オーナー様に送りつける晴玉は
そろそろストーカー認定をされるのではないかと
ちょっとドキドキしております。
都市伝説のメリーさんよろしく、次のメール時には、
「わたし、ハリーさん。今あなたの画面の前にいるの。」
英国イケメン霊現象晴玉ですこんにちw









とうとう
蝦夷梅雨が明けましたね!!
陽の光がより一層美しく、ありがたく感じる
今日この頃、
晴玉は窓から青空を眺めつつ
ご依頼品、オーダーなどを鋭意製作のため
結局引きこもっております。
お待たせしております皆々様
大変お待たせしてしまいまして申し訳ありません!
是非、ヒールで踏んでください!!
あなたの罵りが晴玉の原動力です。


話しは変わりますが、
DSCF9501_588x.jpg
マリオがベンツのCMに起用される喜びの中、

hqdefault_20140622134559968.jpg
ナース姿のエリザベスがかわいい
ペルソナQをプレイしていると、
だだ流しにしていたTVCMから
ふと、清らかな曲が・・・

03c8eea4.jpg

FFプレリュードだっ!!!
ベンツに続き、
トヨタ AQUAもゲームを起用するなんて!
驚きと喜びのあまり、
ついつい徹夜続きで忘れていた(ゲームをしていたわけではない)
あるものを思い出させてくれました。

2014_06220012.jpg
そう!
FFキャラクターデザイン担当で有名な
天野 喜孝氏の24時間チャリティーTシャツを!!
イオンに向かうタイヤは
いつもよりも早いBダッシュ!


マリオベンツCM
https://www.youtube.com/watch?v=kGF1kypCy1c&feature=kp

FFプレリュードトヨタ AQUACM
https://www.youtube.com/watch?v=yBFmD2lAUmo

2014_06220011.jpg
様々な要因で興奮冷めやらぬ晴玉は
hachetteさんのラベンダーの香りを嗅いでも
一向に眠くならなかったので

gs268.jpg
本館ギャラリーの更新をしておりました。
今回は虹雲シリーズです(#´∀`#)
晴玉もとってもお気に入りのシリーズ♪
甘めカラーなのに
チェーンメイル技法でハードな装いの
ギャップを楽しめる新鮮なシリーズです。
是非、画像でもお楽しみくださいませ★


HARU HARE本館
http://www.haruhare.com/
【 2014/06/22 】 日記 | TB(0) | CM(0)

13日はハニームーン、24日は三鷹で大型雹、25日は千葉で大雨浸水・・・空がざわついておる・・・

最近の工事現場では

CA3K02920002.jpg

ガチャピンとムックが見張ってくれているのですね。
ちなみに、両名のモデルは
ポール・マッカートニーとジョン・レノンだそうです。
つまり、ビートルズが
日本の工事現場の安全を守ってくれているのですね。
彼らに掛かれば道路工事はアビイロード。
仕上がりはle it be(なすがまま)。
英国イケメン殿堂入りロッカー晴玉ですこんにちw











先日の6月13日は
13日の金曜日:ジェイソンの日にして、
BqBenE-CIAAqU2H.jpg
月が赤く染まる「ハニームーン」という
珍しい天体ショーが繰り広げられた
特別な日だったそうです(#´∀`#)
32842070.jpeg<ハチミツチョーダイ!
くまのプーさんが黙ってませんね。



そんな月繋がりで、

a-hazy-moon-icon.jpg
朧月シリーズ
HARU HARE本館ギャラリーにアップいたしました(#´∀`#)
写真の数は少ないですが、
よかったらご覧になってくださいませ♪♪

HARU HARE本館
http://www.haruhare.com/

結局最後の最後まで
追加の材料が手に入らず、
終始やきもきするコトになった本シリーズ。
そのおかげでか
毎日少しずつデザインを変えては工夫した
それぞれがとても麗しく、
それぞれお嫁に迎えていただき
感謝感激。・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
やはり、晴玉は切羽詰まると力を最大限発揮いたしますね。

2013080720361243c.png(@幽々白書)
追いつめられると先祖の血が目覚める
浦飯幽助の如き。
伊達にあの世はみてねぇぜ!(徹夜続き的な意味で)
【 2014/06/25 】 日記 | TB(0) | CM(2)

★ひらがな、カタカナ、漢字、絵文字・・・ニホンゴムズカシイヨー★

images_20140629233932c70.jpg
開店当初からずっと気になっていた
こちらのウナギ屋「うふ唄」さん。
どんなにお名前を検索しても
webでは一向に出てこないので
おかしいなぁ~
web上では幻のお店なのかなぁ~
と思ったら、
「うな明」さんだったでござる。

CA3K03150001.jpg
どう見ても

CA3K03150001-2.jpg
「うふ唄」である。
江戸流ひらがなは苦手でござる。
英国イケメン装いもゴジック、書体もゴシック体が得意紳士晴玉ですこんにちw



とても美味しかったです(#´∀`#)

うな明
札幌市中央区北1条西27丁目3-1










ph-7-06-icon.jpg

本日も本館ギャラリーを更新いたしました(#´∀`#)
PH=7の作品です★

HARU HARE本館
http://www.haruhare.com/

こちらのマルチカラーサファイアのブレスレットは
なんと、webでご紹介する間もなく
お嫁入りさせていただいたという
幻の一品でございます!
カラフルな涙型のサファイアを
キャンディーが並んでいるような
カワイイ配色で仕立てました(#´∀`#)

今回は展示いたしましたPH=7のアイテムが
早い段階で完売し、
ゴールド素材のハイジュエリーも
今、求められてる( ゚ロ゚)モルァァッ!!
と、ますます幅広い素材・デザインに取りかからねばと
改めて感じたイベントでございました。

49464724.jpg
次はダイヤを使いたいなぁ~チラッチラッ

d2f33747.jpg
(@PCゲームMinecraft)
誰かブランチマイニングをして
ダイヤモンド鉱石取ってきてくれないかぁ~チラッチラッ


ちなみに
ピアスもご用意していたのですが、
画像に収めておくのを忘れておりました。
最後の最後にご用意したアイテムでしたので
てんぱりにてんぱっており、

06.jpg
(@ジンギスカンのジンくんHPより拝借)

頭の中が「わや」だったんでしょうね。
ちなみに
ジンギスカンのジンくん、
すっごくカワイイですよね。
晴玉は北海道弁シリーズの
「ばっぱい」が なまら好きです。
【 2014/06/30 】 日記 | TB(0) | CM(0)
HARU HARE 本館
haruhare.com
Archives