fc2ブログ

HARU HAREの日々

ぶっちぎりにみっくみくな玉職人晴玉の日常とか萌えとかようするに色モン系な日記です★

HARU HAREからの2013年一発目の決意表明です。

らん女史と
30-03363.jpg
ワンピースの映画に行ってまいりました。
前作のストロングワールドのような
テンポの良さはなかったのですが
今回も小冊子を貰えてホクホク(#´∀`#)
一生懸命観て疲れた我々はお茶をしに喫茶店へ
そこでお給仕してくれた
とても笑顔の美しいスタッフのお姉さんが
1561.jpg
ココロばあさんさんにそっくりで
吹き出しそうだったのは、
今週のスーパーシークレット!
英国イケメン海賊王になる晴玉ですこんにちw








2月になりましたね。
相変わらず温かくなったり寒くなったりの
ツンデレ気候の今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉はイベント準備で
日々、地に響く程の雄たけびを上げています。
何を隠そう・・・
気合いの入れ方が尋常じゃない
今回のイベントは・・・
2013_02020005-2.jpg

晴玉初の自分で企画するイベントだからです!

今までたくさんの方々のご厚意で
おんぶにだっこしていただき、
数々の素晴らしいイベントの機会を賜り
大変お世話になってまいりましたが、
この度、
初めて企画立案しようと準備しておりました!!


し か も !
何から始めるかというと、

まず会場作りから( ゚ロ゚)モルァァッ!!

お察しの良い画面の前の淑女紳士の皆様は
お気づきでしょう・・・
そう!

会場は中央区円山地区
晴玉の家です(ババーン!!!

我が家一階の封印されし
正面玄関(じぇのばさんの温室)を無理やり開放し、
一部屋を丸々改造して
期間限定ギャラリーを作る計画です。

会期は今の所、3月14日(木)~20日(水・祝日)
の7日間の予定。

必ず実現してみせる!!

imagesCAQUSJ20.jpg
このカシオミニを賭けてもいい。
(@動物のお医者さん:ハムテル)

詳しい内容は今後日記にて
小出しにしてまいりたいと思っております(#´∀`#)
たくさんの方々に
今までとは全く違う
HARU HAREと戯れる時間を演出したい所存です。

tumblr_mgnbchMMRR1qz7nc0o1_400.jpg
オレはやるぜ!オレはやるぜ!
超!乞うご期待!★!
【 2013/02/02 】 日記 | TB(0) | CM(2)

「天空の花園」と名高いヒマラヤ高原が今回の晴玉の舞台だ!先生の次回作にご期待ください★

ここ数日、
食欲がうまい具合に落ちて
確実に脂肪も落ちてるわー。
甘い物しか喉を通らないから
foods_b.jpg
「体重を落としやすい健康的な体を作るための厚生労働省策定食生活指針」を道に置いていく形になったわー。
貴女の健康を守る英国イケメン栄養士晴玉ですこんにちw



CA3K02780001.jpg
甘い物しか喉を通らない晴玉から
皆様に石渡紅茶屋さんの
スコーン画像をプレゼントしておきますね。
画面をペロペロしたっていいのよ。


★石渡紅茶
 札幌市中央区大通西14 シェ・プレベービル 2F







HNI_0003_20130206121216.jpg HNI_0004.jpg
節分が過ぎましたね!
晴玉は現実でも
2次元でも豆まきをしましたよ。
今年は南南東が恵方だったそうですね。
というコトは
2月3日は、常に北北西に顔を向けていれば
無題-2013
全国の美しい女性とポッキーゲームなぬ
エアー恵方巻ゲームが出来たというコトか・・・
くそっ!もっと早く気付けていればっ(熱い目頭)

そんな甘酸っぱい失敗を引きずる中、
展示会に向け
一番肝心な会場作りをほったらかしにして
電気敷き座布団の上でヌクヌク出来る
製作作業しかしていないHARU HAREは
確実に新作が増えてきていますよ。

そこで、
次回イベントのテーマを決めました(#´∀`#)
世界中のガーデナーが憧れて止まない高山植物の宝庫
ヒマラヤ高原の「花の谷」
アクセサリーで表現してまいろうと思っております★

ヒマラヤのお花の中でも
最も有名なのが「青いケシ」。
DSC03949.jpg
まるで青空を写したかのような真っ青な花ビラです。
この青を

2013_02060002.jpg
ラブラドライトと
アレキサンドライトカラーで作ってみました(#´∀`#)
金色や緑色がかったラブラドライトが多いのですが

2013_02060006.jpg
真っ青な粒はまさに
青いケシのように幻想的です。
シリーズ完成まで乞うご期待★(#´∀`#)★




2013_02060012-2.jpg

HARU HARE
~花の谷の山散歩展~
The valley of flowers travel
2013/03/14(木)~03/20(水・祝)


札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(HARU HAREアトリエ)
10:00~20:00
※「これから行くよぉ~(#´∀`#)」と
 お電話をいただければ、
 何時からでも何時まででもオープンいたします。
tel:090-2055-0594

 
【 2013/02/05 】 日記 | TB(0) | CM(2)

ゲーマーな晴玉は、カメラもおもちゃに買い替えたようです。

CA3K02980001_20130209204957.jpg
コーヒーショップで
コーヒーショップイベントのゲームを嗜む晴玉・・・
なんてこだわり主義!★!
ちなみに、
画像のスタバは
4524785213111_1_20130209204940.jpg
今、スタバイチオシの
キンキンに冷えた
チョコレート ホイップ チョコレート チップ
バニラ クリーム フラペチーノです。
晴玉ってば吹雪の真っ只中で注文するなんて
心頭滅却すれば吹雪もぬくぬくコタツね。
英国イケメンちょっと風邪気味紳士晴玉ですこんばんw









皆様は
トイカメラってご存知ですか??
わざと解像度を落として
味わい深い写真を気軽に撮るコトの出来る
小さな小さなカメラです。
本当は
pick-eva_001.jpg
エヴァ仕様のトイカメラが欲しかったのですが
大人の事情で思いのほか
イイお値段だったため
CA3K02880001.jpg
こちらのストロベリーチョコ色の
トイカメラをゲットしてきました。

のぞき窓がないタイプなので
被写体が画面に入っているかどうかも
危ういトコロがとてもスリリングで
楽しい一品です(#´∀`#)

早速
PICT0013.jpg
バレンタインチョコ、

PICT0017.jpg PICT0016.jpg PICT0019.jpg

凍えながら飲んだフラペチーノ、

PICT0027.jpg
ランプに付けたリボン。

なかなか
雰囲気美人な写真が撮れました(#´∀`#)
こいつぁ~
研究のしがいがあらぁ~な。




2013_02060012-2.jpg

HARU HARE
~花の谷の山散歩展~
The valley of flowers travel
2013/03/14(木)~03/20(水・祝)


札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(HARU HAREアトリエ)
10:00~20:00
※「これから行くよぉ~(#´∀`#)」と
 お電話をいただければ、
 何時からでも何時まででもオープンいたします。
tel:090-2055-0594


【 2013/02/09 】 日記 | TB(0) | CM(0)

ラララサンバディトゥナイな英国イケメン紳士のアクセサリー製作ブログです。

本日もお寒いですね。
郵便局に行っただけですのに
体力を奪われて
只今大変眠いです。
日中こんなに寒かったら今晩は

ac093bad-s_20130212152221.jpg

LaLaLa寒バディトゥナイですね。
皆様温かくお過ごしください。
英国イケメン非寒冷地仕様紳士晴玉ですこにちw







来月のイベントに向け、
作品製作は着々と進んでいるのですが、
HARU HAREらしい
非日常的なおもしろい
ヘッドアクセサリー等が思いつきません。

おもしろい作品を作れない晴玉なんて
お気に入りの菓子パンのカロリーが
7344a66e.jpg
超絶高いと知った時の怒りと、
そのクセ、腹持ちが悪いという事実の
二重苦コンビネーションぐらい達が悪いです。
事件は会議室で起きてるんじゃない!
コンビニの菓子パンコーナーで起きてるんだ!!

まぁまぁ、
そんなちょっとしたスランプな中でも
せこせこチキチキ作っています(#´∀`#)

2013_02120001.jpg

2013_02120004.jpg





2013_02060012-2.jpg

HARU HARE
~花の谷の山散歩展~
The valley of flowers travel
2013/03/14(木)~03/20(水・祝)


札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(HARU HAREアトリエ)
10:00~20:00
※「これから行くよぉ~(#´∀`#)」と
 お電話をいただければ、
 何時からでも何時まででもオープンいたします。
tel:090-2055-0594
【 2013/02/12 】 日記 | TB(0) | CM(0)

神に与えられし各の姿に満足出来ない人間の愚かさが生んだ技術に挑む英国紳士のブログです。

cosplay-before-after-photoshop02-480x327.jpg 101101fatgirl.jpg

姿形性別種族次元さえも
自由自在思うがままにうそぶくコトの出来る
神をも恐れぬ所業が可能な
フォトショップを使いこなせない晴玉が
晴玉ん家までの道のりを作ったよー。
haruhare地図
(※クリックで拡大)
来月遊びにきてねぇー★
英国イケメンパソコンをはじめとする機械類にめっぽう弱い晴玉ですこんにちw





せっかく日差しが春めいているのに
毎日お寒いですね。
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉は先日、
大変ありがたいコトに
急遽、ウェディングドレスショップ
adeux(エドゥ)」さんにて
2月15日(金)~28日(木)の期間
HARU HAREフェアーを開催させていただくコトになりました★(#´∀`#)★

CA3K03030001-2.jpg
新作の青いケシのシリーズと

CA3K03060001-2.jpg
花の谷の花草原シリーズも
先行で少し並べております♪

美しいウェディングドレスが並ぶ店内は
柔らかく清らかな光りに包まれ、
日常から逸脱したファンタジー性を感じます。
是非お越しになって見てください(#´∀`#)
あ。ちなみに、
シルクハット紳士は今回は会場におりません。


adeux_shop_img.jpg
adeux(エドゥ)
札幌市中央区南8条3 丁目10-10
ベストウェスタンホテル札幌中島公園1F
営業時間 11:00〜20:00
定休日 毎週水曜日
TEL 011-522-0223
http://www.gstyle.jp/adeux/






2013_02060012-2.jpg

HARU HARE
~花の谷の山散歩展~
The valley of flowers travel
2013/03/14(木)~03/20(水・祝)


札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(HARU HAREアトリエ)
10:00~20:00
※「これから行くよぉ~(#´∀`#)」と
 お電話をいただければ、
 何時からでも何時まででもオープンいたします。
tel:090-2055-0594

★アクセス★
haruhare地図
●最寄り駅 地下鉄東西線「円山公園」5番出入口
●JRバス「円山第一鳥居」停留所
※お車でのお越しのお客様は東光ストア円山店の駐車場に
停めていただくと便利です。
東光ストア内で100円以上のお買い物で2時間無料になります。
【 2013/02/16 】 日記 | TB(0) | CM(0)

HARU HAREが春を待ち切れずにキラキラの種撒きするよ!全員集合!★!

雪、多いですね。
今朝、じぇのばさんが筋トレを兼ねた
朝雪かきを楽しんでいたところ
ゆぅ~~っくり、パフン★と
新雪の山に突っ込む高級車を目撃して

鼻でフフッ( ´,_ゝ`)っと笑って差し上げたそうです。

さすがじぇのばさん、お上品だ。
070411_px250-2.jpg
英国イケメン紳士の品格ですこんにちw






そんな中、
晴玉は新しい企画を模索しておりました。

題して
2013_02190024.jpg

「角のガーデンの小さな種屋さん」(#´∀`#)

もちろん種をお分けするのではなく
アクセサリーパーツです。
次回の晴玉家イベントの際、
アクセサリーだけではなく
2013_02190040.jpg 2013_02190028.jpg 2013_02190046.jpg

小さなビーズ屋さんコーナー

設けようと思っている次第です。
ビーズを種に見立ててという中二コンセプト。

我が家はじぇのばさんの趣味で
春から秋にかけて
家の周りいっぱいに
鉢植えのお花が並んでいる
信号待ちのちょっとした暇つぶし名物になっています。
kaze.jpgガ・・ガブリエルさん(TÅT)
何年か前に
倉本聰監督の「風のガーデン」が放送されていた頃、
ご近所の方に
「お宅は風のガーデンならぬ角のガーデンだね(#´∀`#)bΣ」
だなんてステキなコメントをしてくださった
ご老人がいらっしゃいまして
話題になったコト(我が家の中で)がございます。
それ以来、
我が家が花屋さんになったら素敵だよなぁ~
種とか、苗だけのお花屋さんでもステキだよなぁ~
なんて、常々考えており、
種にみたてたビーズ屋さん(゚∀゚≡゚∀゚)イイッ
となったわけでございます。

2013_02190042.jpg 2013_02190037.jpg

今まで、パック販売ばかりでしたが、
今回は粒売りや
晴玉の変態感性ならではの
変わり種チェーンの測り売りなどにチャレンジ!★!
貴女だけの特別な花の種を見つけて♪(#´∀`#)♪




2013_02060012-2.jpg

HARU HARE
~花の谷の山散歩展~
The valley of flowers travel
2013/03/14(木)~03/20(水・祝)


札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(HARU HAREアトリエ)
10:00~20:00
※「これから行くよぉ~(#´∀`#)」と
 お電話をいただければ、
 何時からでも何時まででもオープンいたします。
tel:090-2055-0594

★アクセス★
haruhare地図
(※クリックで画像拡大)
●最寄り駅 地下鉄東西線「円山公園」5番出入口
●JRバス「円山第一鳥居」停留所
※お車でのお越しのお客様は東光ストア円山店の駐車場に
停めていただくと便利です。
東光ストア内で100円以上のお買い物で2時間無料になります。
【 2013/02/19 】 日記 | TB(0) | CM(0)

春が恋しいので、胸元と耳元と頭の中にお花を咲かせる花咲紳士のブログです。

2669.jpg
よく
「あなは犬派?猫派?」と問われますが
晴玉は鳥派です。

DSのMii設定にも
「犬派?猫派?」」と問われますが
晴玉は鳥派です。

目玉焼きの味付けも
「醤油派?ソース派」と問われますが
晴玉は塩こしょう派です。

何故、世の中は2択で溢れているのだ。
そんな、言いたいコトも言えないこんな世の中にポイズンするため
あらぶるインコの動画をはっておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=9Fu-Xmq0DHE
これであなたもインコ派だ!
英国オカメン紳士晴玉ですこんにちw









とてもとてもお寒いですね。
NHKお昼のニュースの
オープニング画像の東京のワンショットが
雪が一切なく、
木の芽が薄っすら膨らんでいる様を拝見して
大変ねたましい思いをした晴玉ですが
皆様いかがお過ごしですか??

こんな寒い日が続く時は
春に想いを馳せるしかありません!

2013_02240001.jpg 2013_02240002.jpg

春の野草の代表格。
シロツメクサ・クローバーのシリーズに
ようやく本気を出して取り掛り始めました。


2013_02240004.jpg
花と葉だけでは物足りないなと感じたので
蜜に見立てた
黄金色のルチルクォーツもあしらいます(#´∀`#)
とてもジューシーなシリーズになりそうです。

f09071702.jpg
シロツメクサと言えば花冠ですよね。
ヘアバンド方式で花冠も作れたらイイなと思っています。




2013_02060012-2.jpg

HARU HARE
~花の谷の山散歩展~
The valley of flowers travel
2013/03/14(木)~03/20(水・祝)


札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(HARU HAREアトリエ)
10:00~20:00
※「これから行くよぉ~(#´∀`#)」と
 お電話をいただければ、
 何時からでも何時まででもオープンいたします。
tel:090-2055-0594

★アクセス★

haruhare地図
(※クリックで画像拡大)
●最寄り駅 地下鉄東西線「円山公園」5番出入口
●JRバス「円山第一鳥居」停留所
※お車でのお越しのお客様は東光ストア円山店の駐車場に
停めていただくと便利です。
東光ストア内で100円以上のお買い物で2時間無料になります。
【 2013/02/24 】 日記 | TB(0) | CM(0)

麗らかな春の日差しに誘われて無秩序な物置きを掃除してたら調子に乗って一気呵成に片をつけたら筋肉痛で身動きが取れなくなった加減知らずのイケメン猛者のブログです。

ネタがないので、
かわいい晩酌の友の画像を貼っておきますね。
305ca0c7.jpg 72f6ebab.jpg befce8ef.jpg
ちなみに
晴玉の最近のブームは
牛乳+黒糖+ウィスキーのなんちゃってカルーアミルクです。
英国イケメンバーデンダー晴玉ですこんばんw



  



すっかり日が長くなりましたが、
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉はそんな時間と季節の流れを体で感じ
ようやくイベントが迫ってきているコトに気付き、
いよいよ、
会場づくりに取り掛りました!

まずは、掃除です。

しかも手始めは、本会場の方ではなく、
什器置き場の片づけ&掃除。
じぇのばさんの鉢植えコレクションを
移動させるためのスペース作りです。

2013_02250004.jpg

なんという無秩序!
晴玉の性格が表れ過ぎてる・・・。
旧什器の片づけもついでにしてしまおうと思い
10年分の什器を見直すと

2013_02250008.jpg
40Lゴミ袋5袋分のリストラっ。
地球に優しくない!
晴玉のバカ!オタンコナース!

2013_02250006.jpg2013_02270004.jpg

そんな努力もあって、
じぇのばさんスペースを確保。
2013_02270005.jpg
会場スペースもすっきり片付けるコトが出来ました。
そこで、
どんなステキなイベントになるか
ドラマ:スペックの冷泉さんに占ってもらいました。

blogtop-1.jpg
「この殺風景な部屋の未来を見てしんぜよう。」
imagesCAC760I4.jpg
「ラミパスラミパス ルルルルル~~~」

14125695.jpg
「ポニーテールにシュシュをつけた
 大声ダイヤモンドなお客人が
 会いたかった!と連呼する
 ヘビーローテーションな会場になるであろう(キリッ」


4f380f1e.jpg
ハロプロにしろよ!
(↑この女優さんはハロープロジェクトの方です。)


AKBシングルタイトル一覧





2013_02060012-2.jpg

HARU HARE
~花の谷の山散歩展~
The valley of flowers travel
2013/03/14(木)~03/20(水・祝)


札幌市中央区北1条西25丁目2-1
(HARU HAREアトリエ)
10:00~20:00
※「これから行くよぉ~(#´∀`#)」と
 お電話をいただければ、
 何時からでも何時まででもオープンいたします。
tel:090-2055-0594

★アクセス★

haruhare地図
(※クリックで画像拡大)
●最寄り駅 地下鉄東西線「円山公園」5番出入口
●JRバス「円山第一鳥居」停留所
※お車でのお越しのお客様は東光ストア円山店の駐車場に
停めていただくと便利です。
東光ストア内で100円以上のお買い物で2時間無料になります。
【 2013/02/27 】 日記 | TB(0) | CM(2)
HARU HARE 本館
haruhare.com
Archives