fc2ブログ

HARU HAREの日々

ぶっちぎりにみっくみくな玉職人晴玉の日常とか萌えとかようするに色モン系な日記です★

デブでヒゲでは通れない 狭き過酷な道を通る英国イケメン紳士のアクセサリー製作ブログです。

Brittaさんから

CA3K00770001.jpg

こんなステキな花束をいただきました(#´∀`#)
なんて幸せ者!!
ありがとうございます!★!

晴玉が伺った時、
Brittaさんは内装工事のお召し換え中でした。
本日9月1日より新生Britta始動だそうです♪

P-storyさんも新作を納品されていて
アクセサリーコーナーは花畑となっていました♪♪

HARU HAREからは
2012_09010005.jpg 2012_09010007.jpg
一年半振りに納品させていただき、
只今、数点を置かせていただいております。
是非、Brittaのランチとケーキに舌鼓を打ちながら
店内のステキアイテムを舐め回してくださいませ!


Britta

札幌市豊平区月寒東3条19丁目1-17
電話・FAX:011-853-1187
10:30~18:00
日・祝日はお休み
http://www9.ocn.ne.jp/~britta/index.htm



話しは変わりますが
只今、晴玉はというと
img_6367.jpg
デブでヒゲのため、
暗く狭い洞窟から出られずに
モタモタしている藤村Dのように
新作製作がモタついています。

そこに先日、吉報!
今年もクリスマスの展示会のオファーを頂けたので
毎年恒例の
2012_09010009.jpg
限定ペンダントトップをこしらえています。
まだ展示会テーマも決めていないのですが
こうしたシンプルな素材の組み合わせから、
大物新作シリーズが生まれたりもします。

例えるならば、
AKB48研究生が総選挙で
まさかの1位に輝き
一躍センターに躍り出て
CM女王になるような感じです。
ちなみに、晴玉は板野さんが好きです。




9月1日最終日です★
お楽しみいただけました皆々様ありがとうございます(#´∀`#)

th_P1010374.jpg
材料市+ Vol.2
8/28(火)〜9/1(土)

11:00〜19:00
Beads&Craft Aim 札幌市中央区南2条西5丁目 下地ビル2F
tel:011-251-8688
http://www.ai-m.jp/index.html

参加アーティスト&ショップ
Ai Komori
Buni DecoP. story
cholon
haru hare
Kiri Miyahira
michii  
Pere•Mere
and more…
 
【 2012/09/01 】 日記 | TB(0) | CM(0)

可愛いからと言ってなんでも口に入れてはいけないというお話です。

d83ee2f03d.jpg
LOTTEから
スライムガムが販売されていたので
試してみました。

・・・。
割とガムとしては一般的な味かと思いますが、
今、自分はスライムを噛締めているかと思うと
悪意なき、狂気を感じました。

ファミマからは
初音ミクマンが発売されましたが
imagesCABJ0H89.jpg

P1040131.jpg

edac5951.jpg

よく、愛らしい物を見ると
「食べちゃうぞー★」と表現しますが
やはり、愛らしいからといって
口に入れるのはいけませんね。

英国イケメン素材の味を大事にする(意味深)紳士晴玉ですこんにちw









相変わらずお暑いですね。
そんな時は
お酒片手に、何かに没頭するのが一番!
ビール少なめのレッドアイを嗜みながら
物凄い集中で
2012_09050015-2.jpg
時計とニンフシリーズの
ネックレスバージョンを刺しゅうしておりました。

よりにもよって
汚れたら取り返しのつかない
無垢な真っ白いレース相手に
鮮血のような真っ赤なトマトジュースを相棒にする
冷や冷やのスリリングナイト!!
敢えて、危険な道を選ぶ危ないオトコ・・・。
さすがの晴玉さんやでぇ~。

2012_09050017-2.jpg
中央は時計を入れ込みたかったのですが
手元に無かったので
大粒のアメジストをあしらってみました。
とても美しいです。
画面の前のあなたの瞳のようです( ´,_ゝ`)ニヒル
【 2012/09/05 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★とある晴玉の粘着テープ生活★

skipperさんから購入したランプの金色の足が
お日様の光りを反射して
天井のチューリップランプから
2012_09050003-2.jpg

レールガンを放っていました。
とってもキレイでした。


img1.png
とある英国イケメン紳士の超電磁砲ですこんにちw


このロゴ製作サイト
とてもワクワクします。
http://to-a.ru/


元ネタアニメ
http://www.project-railgun.net/





今、晴玉家では
お掃除コロコロが大ブレーク中です。
2012_09080003.jpg
これですね。

これ、すごい画期的ですね!
ウチの掃除機はもう古過ぎて
吸引力が虫の息なので
全然部屋をキレイにしてくれていませんでした。
じぇのばさんなんて
じゅうたん相手に
ガムテープでゴミ取りをしていたぐらいです。

こんな素晴らしい物が
しかも105円だなんて
この世の中は狂っています。

しかしながら、
見栄えが、あまりにシンプルイズcool!!過ぎるので
毎度おなじみ
2012_09080004.jpg
マスキングテープを
取っ手に貼ってみました。


気をよくした晴玉は
2012_09080005.jpg
ケースにも貼ってみました。
イニシャルの「H」を入れてみたので
一瞬、エルメスと見間違えそうです。
晴玉ってば、リッチ!★!

【 2012/09/08 】 日記 | TB(0) | CM(0)

ネタも製作もスランプ時期に陥ったスランプ★はれたちゃんの苦悩の日記です。

残念なコトに
ネタがまったくないので

3a5aff1f.jpg

ほうきに乗る魔法少女の画像を貼っておきますね。
おちこんだりもしたけれど、私は元気です!

英国イケメン笑える画像ハンター晴玉ですこんにちw






ようやく
長袖か半袖か迷うような
過ごしやすい気温になってまいりましたが、
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉は
あっつあつの紅茶と共に
20091015053233_01_400.jpg
キンキンに冷えたパルムの新味のストロベリーを
3時のオヤツに食べるのがマイブームです。
よい季節です。

パルム片手に
2012_09120005.jpg
只今、新たなシリーズを模索中です。
なかなか思うようにスムーズに進行しなくて
ヤキモキしています。


2012_09120007.jpg
ちょうどいい紫を求めて
色染めをしていたら
絶妙に違う色が何色も出来上がってしまい
晴玉は今難色を示しています。ププッ


それにしても
面白いネタも書けなくて
ヤキモキしています。
面白いコトの一つも言えない晴玉なんて、

ちょっと寒くなってきたから
ストーブを点けようかしらと思ったら
灯油切れな挙句、
ポリタンクの灯油も切れていた上、
先週より3円も上がったガソリンスタンドの灯油を
徒歩で買いに行かなくてはならなくなった状況ぐらい
苦々しい状況です。



そんな時は
アツアツのお紅茶を片手に
怖い話に興じるのが良いと存じますので
貼っておきますね。

324516.png
【洒落怖】ゆっくり怪談 「詰め合わせ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17463849

【 2012/09/12 】 日記 | TB(0) | CM(0)

暑さに負けない極彩色の英国イケメンエンターテナーの色鮮やかなフォトグラフ日記です。

耐震構造の見直しで
古い校舎やお家が建て替えられる件が後を絶たない中、
地震対策どころか
使徒対策の物件が札幌に誕生しました。
P10309951.jpg
物件名は「AT・フィールド」。
※ネタではなくガチで。
A.T.フィールド全開です。


晴玉家も、
いつ使徒が攻め入ってきても立てこもれるように
カンパンを買ってこようと思います。
英国イケメンファーストチルドレン晴玉ですこんにちw


images-9.jpg
元ネタ:エヴァンゲリオン








まぁーーーーだ残暑が続いておりますね。
せっかく秋物の服やら靴を買いましたのに
一向に袖を通したくないです。
タイミングを見誤りました。
知り合いのシェフに
パイ生地を練ってもらったけど
腐らせちゃった大泉洋氏ぐらい
タイミングを見誤りました。

そんな中、
製作がはかどるわけがなく、
現実逃避にお花畑を撮影してきたので
貼っておきますね。
2012_09150020.jpg 2012_09150023.jpg 2012_09150005.jpg



2012_09150008.jpg 2012_09150010.jpg 2012_09150011.jpg
菊がとっても色鮮やかでした。

ここ最近、
真夏以上の暑さな残暑の影響か
色鮮やかな物が目に留まり

2012_09150026.jpg
こんな服とか

2012_09150027.jpg
こんなニンジンとか買ってきちゃいました。
晴玉ってば
蜷川実花もびっくりな極彩色ね!
【 2012/09/15 】 日記 | TB(0) | CM(0)

英国イケメン 心優しき石の目利き名人の正しい石の買い方指南ブログです。

この前、
生まれて間も無い子猫に
噛まれてから戯れて以来、
子猫が気になって気になってしょうがなくて
4_20120919170317.jpg vlippan116927.jpg
こんな画像ばっかり検索して見ています。
ちっ・・・違うんだオカメインコたん!
ここここれはあくまで画像であって
3次元では君以外なんて考えられないよ!
あっ!ちょ!!
その大きな翼で眼鏡を叩き落とすをやめてくれ!
その立派な爪で顔を這い上がるのをやめてくれ!

英国イケメン恋多き紳士晴玉ですこんばんw









img_132472_9701965_0.jpg
作家仲間のtaekoさんからのタレ込み情報を得て
先日、初めて
テレビ塔にて毎年開催されている
石の祭典に行って参りました。

会場に入るやいなや
そこは宝石と化石の宝庫!!
てっきり、石の卸のお店だろうから
胡散臭い香りがプンプンする
ダークサイドなイベントだと思っていたのですが
大間違い!
煌びやかな宝石や原石、鉱物、
作家向けの一連物天然石などが溢れる
それはそれは魅力的なイベントでした。
晴玉落ち付け!
素数だ!素数を数えるんだ!!


店頭の石、全てが欲しかったのですが
そこは平静さを保ち、
お土産程度に
2012_09190014.jpg 2012_09190015.jpg
こんな秋冬色の石を買ってきました。
とってもキレイです(#´∀`#)


お店の方々はいい方ばかりで
優しく話しかけてくださり、
名刺交換にまで応じてくださって
石を手に入れる以上に実りの多い機会でした。


そんな中、
中学生と思しき
一生懸命に石を選んでいる
あどけない顔立ちの少年達がいました。
微笑ましく眺めていると

少年「おじさん、これいくら?」
店主「600円だよ。安いでしょ(#´∀`#)」
少年「それ程のものではないねっ( ´,_ゝ`)フッ」
店主「・・・('A`)」
最近の若者たちの辛口なコト・・・。

いたたまれなくなった晴玉は
その後、少しでも
お心の癒しにでもなればと
ご店主に優しく話しかけました。
1119962022190.jpg
何も買わなかったけどな!
まさに外道!
【 2012/09/19 】 日記 | TB(0) | CM(4)

涼しくなってきた今日この頃、英国イケメン寒がり紳士は羽毛布団で寝ています。

今、ツイッターって流行っていますよね。
晴玉は楽しみ方がよくわからなくて
全然触れていないのですが
↓こんな感じの
面白いツイートを紹介してくれている
ページを見つけました。
.................

コンビニの自動ドア出たら雨が降ってたから
「天が泣いておる……。」
って独り言で言ったら隣にいた奴が
「誰かの涙を止めるのが俺達の仕事だ。
たとえそれが天であってもな。」とか言ってきた。
誰だよお前。 stalemateA

.................

http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7107740.html

ちなみに
晴玉は自動ドアを通る度、
手をかざして
PHOT000000000000275C_500_0.jpg
フォースの力だ。
と、同行者にドヤ顔をします。

英国イケメン流行り物に弱い紳士晴玉ですこんにちw







ようやく
秋らしくなってきましたね!
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉はもう、羽毛布団で寝ています。


そんな中、
ちまちまとお針子仕事をしていました。

2012_09220003.jpg 2012_09190010.jpg
少し前から取り掛っていた
レース仕立ての新シリーズの大物が
なんとか様になってきたのですが
ここからの小物派生が凄まじく作りにくい。
挙句に、丸カンが足りないがために
作業がとん挫して
進行は亀のようなノロマさです。

おっと!
ゾウガメさんの悪口はそこまでだ!
imagesCA7JV1WD.jpg
(@しろくまカフェ)
【 2012/09/22 】 日記 | TB(0) | CM(0)

大成を成す者と成さない者の違いは、料理に似ている。手間暇とアイディアとほんの少しのサジ加減であると、とある英国発明家が名言を残しています。ウソです。言ってみたかっただけです。

00111144d5a511c22aa308.jpg
尖閣諸島問題で
中国どころか、
台湾の漁船も加わって
海上が船だらけになっている映像を見、
不謹慎ながらも


20120322_yaguchi_48.jpg
どこの大海賊時代の始まりだよ!
と思ってしまいました。
尖閣諸島に辿り着けたら
そこにはワンピース(ひとつなぎの大秘宝)
が待っているんだと思います。
そりゃぁ~各国躍起になります。
英国イケメン新世界のルーキー晴玉ですこんにちw






すっかり過ごしやすい気温になりましたね。
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉は、時間帯で気温がだいぶ違うので
タンクトップになったり
Tシャツになったり
パーカーになったり
一日で3度も4度も着替えています。
面倒な季節がやってきたぜ・・・


そんな中、
久々にレジン加工に取り組んでみました。

色々ググってみると(googleで検索してみるの略)
皆様、様々な工夫を凝らされて
とてもステキな作品を作っておられる
画像がたくさん出てまいります。

晴玉はどうも、一トコロに
色々な素材を入れ込むのが苦手です。
さながら、
色んな食材を入れたら
色んなダシが出て
とっても美味しい鍋になるに違いないよ!
あ。メインの鯛の味が死んでもーた。
わいは料理人失格やっ・・・!!

って感じになるので、
潔くシンプルなタイプにチャレンジです。
2012_09260001.jpg
今回はみんな大好きアリスネタです。
まずは透明シールシートに印字をします。
何十というeat meがゲシュタルト崩壊を起こします。

2012_09260003.jpg 
次にセッティングに乗せて
液体レジンを上乗せしていきます。
もちろん乗せ過ぎて、だだ漏れです。
モスバーガーぐらい、具がだだ漏れします。


2012_09260006.jpg

ここから
アイテムを広げていけたらいいなぁ~っと
只今奮闘中です(#´∀`#)
【 2012/09/26 】 日記 | TB(0) | CM(0)

秋の夜長のおかげで、ますます夜型になる英国イケメン夜行性紳士の製作ブログです。

imagesCASA3GCL.jpg

話しはマニアックな内容なのですが
「ニコニコ動画」という
日本発の動画投稿サイトがるのですが
そこには
音楽やイラストを発表したり
ラジオのような形式で生放送を配信したり
物語の読み聞かせをしたりだとか
各方、思い思いのジャンルで
国内外から才能溢れる動画作品が毎日アップされる
素晴らしいサイトがあります。
中でも晴玉は
ゲーム実況というのが大好物で、
昔懐かしスーパーファミコン時代のソフトだとか
最新超絶無理ゲー(攻略が難しいゲームのコトです)をプレイする
動画を毎日漁って見ています。
皆様のお手元にあるハルハレアクセサリーは
ゲーム実況を子守唄に育まれたんですよ★
さらに中でも「塩」さんという
実況をされている方の大ファンなのですが
重低音の効いたイイ声の持ち主で、
確実にだいぶ年上かと思いきや
晴玉の方が4つもお兄さんであるコトがわかり、
「あぁ~こんな大人っぽい声の人が年下なのかぁ~
あぁ~晴玉年喰ったなぁ~
っと思った昨日でした。
英国イケメンナイスミドル紳士晴玉ですこんにちw

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/








長い前振りでしたが
ここからが本文です。

ナマケモノ君のように
コツコツとゆっくり
製作をする日々を送っております。

前回のアリスシリーズの続きですが
eat meがあればもちろん!
drink meも作っていますとも(#´∀`#)

2012_09260004.jpg
季節外れ商品の
イオンのシリコン製氷皿を200円で手に入れたので

2012_09290004.jpg 2012_09290005.jpg

香水瓶のような
魔法の瓶を表現しようと試行錯誤しております。
魔法瓶じゃないですよ。
魔法の小瓶です。
でもイオンの魔法瓶はとっても使い勝手がいいです。


このダイヤモンド型のレジンの製作には
真似っk・・・
インスパイアさせていただいた作家さんがおられます(#´∀`#)
アンティーク時計パーツを使用し
とってもステキなアイテムを作られる
o0600039712194044383-2.jpg
petit fraise(プチ フレーズ)さんです!
http://ameblo.jp/remake-watch/

繊細な時計パーツを
本体から丁寧にセパレートさせ
新しくアクセサリーに生まれ変わらせる
時の錬金術師です。
たぶん、製作工程は

時計パーツをセパレート。

時計の仕組みを把握。

imagesCAUMSAH2.jpg(@鋼の錬金術師)
錬成陣を描く。

hagane_63m.jpg(@鋼の錬金術師)
両の掌をパーーーーン!!!ってする。
↓(等価交換)
出来上がり★

だと思います。
偉大な錬金術師です。


petit fraiseさんの
丁寧なお作品には遠く及ばないのですが
ご本人より、
ダイヤモンド型で晴玉も作って良いと
快諾してくださったので
この安っい型でどこまで
素敵なパーツを自分で製作できるか
チャレンジしてまいります(#´∀`#)
なんて女神!!

petit fraiseさんは10月末に
札幌にて個展を開催されるので
近くなりましたらご紹介させていただきます★





友人作家のイベントのお知らせです★

120929_1816~01
Creators Station Autumn Fair 2012
2012/10/3(水)~9(火)

丸井今井 札幌本店 大通館4階 ザステージ#4
011-205-2643
10:00~20:00(最終日は19:00まで)

いつも仲良くしてくださる
アクセサリー作家のLiwさん、
プリザーブドフラワーアレンジメント作家の千の華さんが
秋の新作を発表されます!
アンティークな落ち着いた
重厚感溢れる二人のお作品は
別ジャンルなのに息がぴったり!
秋の始まりを彩るお二人の共演をお見逃しなく♪
【 2012/09/29 】 日記 | TB(0) | CM(0)
HARU HARE 本館
haruhare.com
Archives