昨日は
晴玉の見事なドライビングテクニックをさらに磨くため
車庫出しの練習から始めたら
早速こすってしまい
荒ぶるベアトリーチェ(SUZUKI ラパン)のじゃじゃ馬っぷりに
振り回される一日となりました。

じゃじゃ馬娘の調教に頭を抱えている英国イケメンジョッキー晴玉ですこんにちw
最近、日記のキレが悪くなっているコトで
巷の美しい小町たちを騒がせている晴玉ですが、
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉はWindows XPのスペックしかないので
新作を考え出すと
フォトショップを起動させながらにして
欲張ってニコニコ動画とYoutubeを開いて見事フリーズ。
ってくらいの負荷が掛かっとるばい。
さてさて、
まだ完成まで至っていないのですが、
試行錯誤して生み出た
ニューフェイスをチラ見せ(#´∀`#)イイコソロッテルヨ!!
全てのパーツを黒で統一した
「新月のシリーズ」です。

ワイヤーで編み込んで作ってあるのですが、
そのワイヤーすらも漆黒の黒!
折角展示会のテーマを「夜」にしたので
月をテーマにしたシリーズも作ってみたいなと思って
編みだしてみました。
編み込み製法なだけに( ´,_ゝ`)ププッ
いやぁ~、
月なだけに
もうアイディア
尽きたー
と思うくらいやきもきしましたね( ´,_ゝ`)ププッ
へ?
どこが新月かって??
↑このへん。
え?わからないって??

薄桃色に光るハイパーシーンや
照りのあるジェット、
お手製アクリルボタンなど、
表情豊かな黒を何種類も混ぜて作ったので
単色ながらも華やかな装いになりそうです。
是非お楽しみにぃ~~~~っ★
いやぁ~
久々にダガービーズ使ったんですが
いいフォルムですよねぇ。
ダガーって。名前もいいですよねぇ。
ダガーって。
(@FF9)
HARU HARE
「とある月夜のアクセサリー展」
2010/10/20(水)~26(火)10:00~20:00
札幌大丸百貨店7階「暮らしの彩りコーナー」
(札幌市中央区北5条西4丁目7番地)
Tel:011-828-1111
※晴玉本人が確実にいる時間は
13:00~18:00だと思います★(#´∀`#)★