fc2ブログ

HARU HAREの日々

ぶっちぎりにみっくみくな玉職人晴玉の日常とか萌えとかようするに色モン系な日記です★
月別アーカイブ  【 2010年09月 】 

≪ 前月 |  2010年09月  | 翌月 ≫

今日は久々に地毛で外に出ます。


皆様おはようございます★
皆様の晴玉でございます。

早いもので、9月に入りました。
変わらず東京はお暑ぅ~ございます。

そろそろ本格的に運動不足で、
晴玉のマッスルボディーが
乳酸を欲しがって 悲鳴を上げています。

でも甘味が晴玉を呼んでいます。
魔都・東京!!
【 2010/09/01 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

今日のオヤツは鳩2羽と相席です。


今日は恥ずかしい地毛を晒しています。
前髪だけでもと
motoidelicoさんから頂いた部分ウィッグを装備しておりますが、
頭を振りながら接客をしているので、
ズレて、帽子の中で行方不明になります。
晴玉のシルクハットは小宇宙。
【 2010/09/01 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

メシアが現れた…

皆様おはようございます★
皆様の晴玉は
今日もまぶたが腫れぼったいです。
腫玉でございます。

コロッケ弁当に敷かれているキャベツの千切りや
サンドイッチの具のなけなしのきゅうりくらいしか
野菜を食べておらず
おぉ…これはいい加減ヤバイ(´Д')と焦っていましたが、
野菜ジュースという名のメシアの存在を思い出し、
今必死に摂取しています。


本日は洗濯のため
18時か19時に帰ります。
これ以降にご用のおありの方は
090-2055-0594に
おぃ晴玉!
尻こだまぶっこ抜いて味噌田楽にすんぞ!
と、メッセージを残してくださいませ★
【 2010/09/02 】 携帯より | TB(0) | CM(1)

聖地


聖地秋葉原に来ました(通過しました)
構内にはメイドさんはいませんでした。

7日にリベンジしたいと思います。
【 2010/09/02 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

今日もエリザベータとロザンヌ(鳩)とオヤツの時間です。


皆様こんにちは★
御徒町を「おかちめんこ」と読んで怒られた
皆様の晴玉でございます。

長かった東京イベントも
とうとう残す所、片手で数えられる日数となってまいりました。

暑さ厳しい東京ですが、
空はウロコ雲。
秋空となり時間の経過を感じます(#´∀`#)

そう。
カツラに優しい季節の到来です!!
【 2010/09/03 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

これ大胸筋矯正サポーターだよっ


皆様こんばんは。

蚊に刺されて
カユくて眠れない皆様の晴玉でございます。
今度は足首が腫玉でございます。

仕方がないので
眠くなるまでゴールデンエッグスを鑑賞いたします。
ネセサリー★
プライマリー★
我が輩は猫ナリー★
【 2010/09/03 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

今朝はお向かいのおじい様がかける演歌ラジオで目が覚めました。晴玉はアニソンが朝の定番です。


皆様おはようございます★
皆様の晴玉でございます。

今朝は愛に溢れた頂もの絶品マカロンで朝食です。
やはり紅茶葉を用意すべきだった!
英国イケメン紳士失格!(`Å´)!
ダメ人間っ(`Å´)
【 2010/09/04 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

JRも、東京メトロも、都営地下鉄も、モノレールもなんでもござれ!★!

皆様こんばんは。
皆様の晴玉でございます。
蚊に刺された所は
保冷剤を当ててしのいでいます。


残す所、明日5日丸一日と
17:30に閉場となる最終日6日の
計1.7日程と相成りました!!

晴玉は明日(5日)、
午前中買い出ししてから会場に参ります(#´∀`#)
アディオス!!
【 2010/09/04 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

グリーンだよぉーっ!!


皆様こんにちは★
だいぶヨレヨレで
口が回らなくなってきた皆様の晴玉でございます。

今一番食べたいのは
ジェノバさん特製のグリーンヌードルです。
麺も具も全て脅威の緑です。

【 2010/09/05 】 携帯より | TB(0) | CM(1)

!★!本日最終日!★!

皆様おはようございます★
皆様の晴玉でございます。

今朝は
起きた瞬間、自分の部屋で起きたと勘違いして、
見慣れぬ風景にびっくりした
寝ぼけボケ晴玉でございます。


とうとう本日最終日★(≧□≦)★
展示スペース閉場17:30
販売スペース閉場18:00
となりますっ。
【 2010/09/06 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

よろしくお願いしまぁぁぁぁあぁっす!!


ラスト一日、
よろしくお願いしまぁぁぁぁああぁぁあぁっす!(≧□≦)!
【 2010/09/06 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

お疲れ様でしたっ★


お疲れサマンサダバサー!★!
【 2010/09/06 】 携帯より | TB(0) | CM(2)

(≧▽≦)たくさんのありがとうをありがとうございました(≧▽≦)


皆々様おはようございます★
皆々様の晴玉でございます。

昨晩はライジングスターオーケストラ(@のだめ)のような
若手の奏者達が
夜中にキャッキャウフフ大暴れして
それはそれは眠れませんでした。
むきゃーーー!★!
ぶっころがします(`Å´)


さてさて、長きに渡った東京イベントも
おかげさまで無事終了いたしました★(≧▽≦)★
札幌に帰りましたら、
このたくさんのありがとうの15日間を
改めて日記に書きます♪
晴玉のしがない鳩とのランチライフをご覧くださり誠にありがとうございました★

では、これから秋葉原レポートに行ってまいります!
押して参る!★!
【 2010/09/07 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

きた!


聖地ふたたび!★!
【 2010/09/07 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

やっぱ本場は違う!


すごくそれっぽいです!★!
【 2010/09/07 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

あった★


オタク食おでん缶発見!★!
【 2010/09/07 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

もういっちょ!


もう一つの名物っ★メイドカフェ!
【 2010/09/07 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

さらば!


さらばだ!
愛しのアキバよ!!
【 2010/09/07 】 携帯より | TB(0) | CM(0)

ただいま戻りました!★!


無事、千歳に着きました!!
皆様の晴玉が戻ってまいりました!

寒さハンパねぇっす!!
【 2010/09/07 】 携帯より | TB(0) | CM(2)

★遅くなりましたが、無事帰って参りましたのご報告です★

余談ですが、
HARU HAREの看板と
GOLDEN EGGSのロゴって
両脇に鳥がいて
真ん中にタイトルがあって・・・

看板4
ge.jpg
似てる!!

以上旅先で気付いた何気ない余談で
久々の前枠をざわつかせる
英国イケメンさすらいの旅紳士晴玉ですこんにちw






大変遅くなりましたが、
改めまして

無事会期を終え、
札幌に戻ってまいりました★\(#´∀`#)/★


この度も本当に多くの方々におんぶにだっこでお世話になりましたが、
おかげさまで
たくさんの、
本当ぉぉおぉぉにたくさんの方々と知り合え、
仲良くしていただき、
育てて頂き(差し入れのお菓子的な意味で)ました!★!

足を留めてご覧下さいました皆様、
お嫁入りさせてくださいました皆様、
仲良くしてくださいました作家の皆様、
呼んで頂きましたイベント企画様、
お世話になりました高島屋の皆様
おんぶに抱っこでお世話になりましたユリア手芸店さん、P-storyさん、
そして応援して下さいました画面の前の皆々様!


ありがとうございました!(≧□≦)!

さらに、
イベントとはほぼ無関係なコトばかり書いていた
携帯から旅日記★に
コメントをよせてくださいました皆様、みんなどうもありがとうございます!
コメント返しは出来なかったのですが、
ひとつひとつ読ませていただき、
いかほど、元気をいただきましたコトかっ( ゚ロ゚)モルァァッ!!
どうもありがとうございましたっ!★!


moblog_e68093fb.jpg
帰ってから早々に
ジェノバさんがグリーンヌードルを用意してくれていたので
飛び付くように食べました。
よほど北海道の味が恋しかったのか、
それはもうもう、
スゴイ勢い!
物凄い勢い!!ですする自分が可笑しくて
笑って、緑のしぶきが飛ぶ所でした。
毒霧状態!★!


2010_09070025-2.jpg
次回の日記からは、
会期中の様子、会期前のトラブル
嬉し恥ずかしの東京珍道中の全貌をご紹介!
お楽しみにぃ~~~っっっ
【 2010/09/10 】 日記 | TB(0) | CM(0)

これは試される大地・北海道から関東に旅をした英国イケメン紳士の記録である。

ありがたいコトに晴玉が帰ってきてから
とても過ごしやすい気温となって
うたた寝を繰り返す今日この頃、
晴玉はライフポイントを回復させるために
2010_09130009.jpg
空き瓶持って牛乳をゲットしに行ってまいりました。
マスターソード(i-Pod)を片手に
エポナ(ラパン)にまたがり世界を救う
zelda.jpg
英国イケメントライフォース剣士晴玉ですこんにちw






さてさて、記憶が薄れる前に
東京出張の様子をご紹介★(#´∀`#)★

本人が立っている販売スペースは
2010_09070001-2.jpg
こんな感じでした。
テーブルが一つだけでしたので、
飾れる数に限りがあり、
陳列にとても苦労しました。
初の東京イベントとあって
とても張り切って
たくさんの作品をご披露したかったのですが、
晴玉のスーパーインクレディブルな自制心で自重して
なんとか形になりました。



2010_09070002-2.jpg
今回はビーズグランプリをリニューアルしたイベントでしたので、
ご自身でお作りする方が多いかな(#´∀`#)
と思い、キットやパックも持って行ったのですが、
9.8割くらいが作り手の方々で
2_p.jpg
それはそれは想定GUY。
特に天然石パックが大人気で
全てお嫁入りを果たしました★




展示スペースでは、
一週間(笑)で用意した
自慢の王冠&ネックレス&チョーカーのセットを
飾らせていただきました。
頑張った姿を写真に残そうと
意気揚々カメラを構えたはいいが、
2010_09070008-2.jpg
ボディーの驚きの白さでハレーションを起こしてしまい
何が何やら('A`)ガッデム!!

2010_09130007-2.jpg
実際はこんな感じの王冠でした(#´∀`#)
スワロフスキーをはめ込めるだけはめ込んで
HARU HARE史上最もギンギラギン作品となりました。
ネックレスの方は手直しして
次回の札幌イベントにて
改めてお目見えしたいと思います♪

時間が無い中、
割と順調に準備を進めて
さぁ、し明後日には東京だ!
と思っていた深夜、一通のメールが、

イベントプランナーさん「テーマは『アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク』です!
            夜の女王ではありません(((@ロ@;)))
            題名とコメントを書き直せますか?!」

???!!!
c9526368-2.jpg

そうなんです。
企画書をちゃんと読んでおらず、
題材を自分で探すものだと勘違いして
騒然となった次第です。
本当は夜の女王だったのですが
急遽、夜のしじまにテーマシフトした
晴玉らしい旅のプロローグです。
伝説が今、ここから始まる・・・
【 2010/09/13 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★本日は東京出張の裏舞台(主に休み時間)を大公開★

100917_1536_0002.jpg
昨日は秘密基地レンジャイの
子供達の成長を見に行ってきました。
赤子の成長とは早いものですね(#´∀`#)
100917_1841_0001.jpg
さらに誕生日ケーキをいただきました★
毎年、これがないと年を取った気がしません。
ケーキを食べた晴玉の横の成長も早いものです。
キャンドルの数字は心のモザイクを掛けてみてね★
英国イケメン2828紳士晴玉ですこんにちw






ボサっとしていたら
日記を放置プレイしていた
皆様の晴玉でございます。
ボクのスマイルで許しておくれ★(#´∀`#)★2828(ニヤニヤ)


本日は
晴玉の大冒険東京出張の裏舞台について大公開!

まずは、屋上で過ごす休み時間に
癒しを与えてくれていた
小さな友人をご紹介です。
2010_09070025-2.jpg
エリザベータと言います。
エリザベータは初日に友達になってくれた
とても気さくな鳩です。
晴玉の食べ残しのワッフルを片づけてくれました。
なんて気さくなんだ。

高島屋の屋上に行けば
エサが貰えるんだぜ★と情報が流れたのか、
5日目からもう一羽飛んでくるようになりました。
ロザンヌです。
写真は撮り忘れました。鳥だけに( ´,_ゝ`)ププッ

会期も残り二日で
もうすぐお別れだぁ~
寂しくなるなぁ~と悲しんでいたら

2010_09070076-2.jpg

二人は毛繕いをし合うまでに
仲の良いアベックになっていました。
人が大変な時にイチャつく・・・
kekewiki.png
┣¨┣¨┣¨┣¨ ┣¨┣¨ ┣¨┣¨……
・・・お前らは俺を怒らせた。


そして
重要文化遺産にも認定された
日本橋高島屋のステキな
外観装飾、内装、果ては年代物のゴミ箱までご紹介(#´∀`#)
晴玉の趣味は美しいモノ、美しい女性を撮影するコトです。

takashimaya-nihonbashi.jpg
(画像クリックで拡大)
さすが高島屋。
どこを見ても装飾が華やかで
従業員用のベンチ(画像右中央+右下)すら
オシャレな仕様となっていました。
ちなみに晴玉の英国の実家もこんな華やかな装飾です。という設定です。

【 2010/09/18 】 日記 | TB(0) | CM(0)

東京ラストレポート★英国イケメン紳士の聖地巡礼★

あぁ~
やっぱ我が家はホっとするなぁ~(#´∀`#)
っと、平和な日々を送っていたら
2010_09210003-2.jpg
水道管が老朽化で水漏れして
大工事するハメになりました。
「大工」に水を付けると晴玉家の名字になるので
なんだか水道工事にはご縁を感じます。
自宅すら水もしたたるいいオトコ★英国イケメン水難紳士晴玉ですこんばw





長かった東京レポートも今回で最後です★
画面の前の皆々様
長々とお付き合いくださいましてありがとうございます(#´∀`#)
次回からはいつもどおり晴玉の日常のアレやコレやや
次のイベントや新シリーズなどのご紹介をしてまいります。


今回は怒涛の14泊という長さでしたので、
なるべくお安く泊まれるお宿をご紹介していただいて
生活しておりました。

バス・トイレ・洗面台・冷蔵庫は共同で、
部屋からの音漏れがすさまじく
洗濯機はお化けがでそうな
古めかしい屋上に設置されているなどの最低限の設備。
これから
チキチキ★夜中の枕投げ大会!!が開催されそうな
絵に書いたような修学旅行レベルの
ワクワクドキドキなホテルでした。

しかしながら、
何故か各部屋に
2010_09070084-2.jpg
プラズマクラスターが完備されていました。
せめて小さい冷蔵庫を付ければいいものを、
何故あえてプラズマクラスター!


晴玉はお手洗いがとても近い紳士なので、
ちょっとその点は苦労したのですが、
お風呂は3人用のサイズでしたので
洗濯物をするのに広々と使えてとても快適でした(#´∀`#)
ちなみに洗濯は心を込めて手洗いしたので、軽く腱鞘炎★


そんな14泊明けた最終日は
御徒町→秋葉原→浅草橋
という聖地巡礼ルートを楽しみました。

業者発注の聖地!御徒町でゲットした新しいパーツは
今後ご紹介してまいりますので、お楽しみに♪


さてさて、本番のオタクの聖地秋葉原!( ゚ロ゚)モルァァッ!!!
9月7日の写メ日記でも
幾つかご紹介したのですが、
とにもかくにも!
想像した通りのオタクの街!!
2010_09070085-2.jpg
まずは、ただでさえ天使のミクが晴玉を迎えてくれて
それはそれは天国に辿り着いてしまったのかと思いました。

生メイドさんにもたくさん会えました(#´∀`#)
2010_09210001-2.jpg
メイドさんのお気持ち(チラシ)をわんさか貰えました。
晴玉モテモテです。まいったね( ´,_ゝ`)フフッ
お返しにお店に行かなくては!

もちろんこの日も正装(シルクハット)で出歩いていたのですが、
秋葉原以外でこの恰好をしていると、
おしゃれさん★として見ていただけるのですが、
秋葉原に限っては
2010_09210002-2.jpg

あぁ~・・・
黒執事かぁ~。

と見抜かれた目線が堪りませんでした。


★本日のオススメニコニコ曲★

東京出張中の晴玉の応援ボーカロイド3曲↓

・ぼくらの16bit戦争
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7610111

・アウトオブエデン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11455035

・BossDeath
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7255470
【 2010/09/21 】 日記 | TB(0) | CM(0)

★とある玉職人・晴玉による、とある夜のアクセサリー展のお知らせです★

大変お寒いですね。
晴玉は3枚ふとんを
しっかりかぶって寝ているはずなのですが
朝起きると1枚になっているという
ポルターガイストに毎朝苛まれています。
dont.jpg
毎朝超常現象と戦う
英国イケメン日本科技大天才物理学教授晴玉ですこんにちw





さてさて、
本日は次回イベントのお知らせです(#´∀`#)

2010_09250010-3.jpg

HARU HARE
「とある月夜のアクセサリー個展」
2010/10/20(水)~26(火)


10:00~20:00
札幌大丸百貨店7階「暮らしの彩りコーナー」
(札幌市中央区北5条西4丁目7番地)
Tel:011-828-1111
※晴玉本人が確実にいる時間は
 13:00~18:00です。


またまた、
大丸暮らしの彩りコーナーにお世話になります(#´∀`#)
今回は東京で飾らせていただきました
「夜の女王」をはじめとして
をテーマにした新作達を
ご用意しようと思っています♪

2010_09250012-2.jpg
夜の女王シリーズは新たに
王権の象徴「百合の紋章」パーツを組み合わせまして
絢爛豪華な装いで展開してまいります(#´∀`#)
乞うご期待!★!


実は晴玉が開催いたします個展の前の週に
今年4月に開催されました
全国から作家さんが集う合同展示会の第2弾が開催されます★
晴玉はこちらには参加いたしませんので、
ご注意くださいませっ。
【 2010/09/25 】 日記 | TB(0) | CM(2)

最近のブレックファーストはイングリッシュティーにマロングラッセの甘い生活をしている英国イケメン糖尿の気紳士晴玉です。

kaworu女史宅に遊びに行った際に見つけた

100917_1536_0001.jpg
異常にクォリティーの高いC3POクリップ。

子供の頃、
ビックリマンチョコのシールとか
キョロちゃんのオマケとか目当てに買っちゃって
メインのお菓子の後処理に困って、
大人になってからは、
集めに集めたオマケコレクションの処分に頭を悩ませ
の2重のトラップ。
誰もが通るお菓子会社の陰謀に日夜挑む
英国オマケメン晴玉ですこんばんw




ストーブやコタツの誘惑がささやく
肌寒い日が続いていますが、
皆様いかがお過ごしですか??
晴玉は、
この時期から暖房機器に頼っちゃうと
なんか、負けた!!!って気がして
やせ我慢するのが毎年の恒例です。


なかなか新シリーズのアイディアがまとまらず
ご紹介するコトがなくて
↑のC3POくらいお手上げなので、
先日、くじ引きで当てた
マカロンのお話しでも(#´∀`#)

2010_09280001.jpg
食べるのに必死で
現物の写メを取り忘れるくらいおいしいマカロンでした。
晴玉の元に届いたお味は
定番バニラ・チョコに加えて
パッションフルーツなどの
ちょっと変わり種も入っていた面白アソートでした。

どうやら「ワサビ」などの
2010_09280002.jpg
ダークサイドに落ちたお味もあって
晴玉のフォースがうずきます。

実は晴玉、
大丸の個展が終了した次の日の
10月27日~11月1日まで
プライベートでまた東京に行くので
メイド喫茶三昧と、マカロン三昧したいと思います。





HARU HARE
「とある月夜のアクセサリー展」
2010/10/20(水)~26(火)


10:00~20:00
札幌大丸百貨店7階「暮らしの彩りコーナー」
(札幌市中央区北5条西4丁目7番地)
Tel:011-828-1111
※晴玉本人が確実にいる時間は
 13:00~18:00だと思います★(#´∀`#)★
【 2010/09/28 】 日記 | TB(0) | CM(2)
HARU HARE 本館
haruhare.com
Archives