fc2ブログ

HARU HAREの日々

ぶっちぎりにみっくみくな玉職人晴玉の日常とか萌えとかようするに色モン系な日記です★

!SALEは女の戦場である!

080701_0503~0001

バンテリンの
イロカワッテルヨぉー
オレンジイロニナッテルヨぉー
しばらくこの状態のまま使ってましたよぉー
ソンナバカナぁー\(#´∀`#)/ハレタオワター

こんばんわ本人も使用期限がみっくみくな晴玉ですこんばんわ。



昨日はバーゲンに行ってきましたぁ~(#´∀`#)
楽しみ過ぎて夢にまで見ましたよぉ~
前日(日付は当日ですが)なんてワクワクし過ぎて
3:30に目が覚めました。
4時まで布団の中で粘ったのですが
ワクワクテカテカし過ぎて逆に目が覚めてきたので
諦めて3時間睡眠のまま出かけました。

080702_1944~0001

↑(@もやしもん5巻)こうなるコトが予想されたので
開店1時間前に現地に着いて並んだのですが
全然人がいなくて何だか恥ずかしくなりました(笑)

080701_0809~0001

開店まで1時間も黙って立ってるのは
もったいない( ゚ロ゚)モルァ!!人生はもっと有意義に大事に生きるんだ( ゚ロ゚)モルァ!!
と思いたってDSを持参したところ
地元テレビ局にばっちり撮影されて
夕方のニュースで流されました。
ここ(日記)だけでなく
公共の電波にも晴玉の電波っぷりが紹介されて
とても嬉しい限りですワロター★
丸井の玄関でDSを持った金髪ショートをお見かけしていましたら
確実に晴玉ですので
心の中のビデオに録画しておいてくださNE★
【 2008/07/02 】 日記 | TB(0) | CM(2)

★太玉四神記★

2008_0705jpg0037.jpg


kaworu女史の結婚式の時に付けていた
ロングのポニーテールつけ毛が
太王四神記のペヨンジュンに
似ていると評判になり
世界的有名になった晴玉ですアニョハセオ パンニハムハサムニダ(#´∀`#)



DVDも買わずひたすらサントラで
テンションを上げる晴玉家からお送りしております。
今日も暑いですね。
バトミントンがしたいです。
ワタシはどちらかと言うとペ様というより
キハ神官のかんざしと衣装が着たくて血反吐が出そうです。
ちなみに太王四神記の音楽プロデューサぁが久石さんで血反吐が出そうです。
神っ!ネ申っ!破壊力バッツグンっ↑★
そんな久石さん絶対信者の晴玉家からお送りしております。


あぁっそうそう。
本館ギャラリー更新しましたぁ~(#´∀`#)

2008_0705jpg0036-1.jpg

丸井展でイチオシだったコンケーブカットの水晶を使った
王様シリーズをアップしましたよぉー★
太王四神記(しつこい)のサントラ聞きながら
撮影したので大いに盛り上がりました。
らん女史と晴玉はコレをラスボスwと呼んでいますが
どうぞ皆様は四神記wと呼んでください。
そしてサントラ(しつこk)皆様も是非聞いてみてください
凄い盛り上がって頭バーン\(#´∀`#)/
【 2008/07/05 】 日記 | TB(0) | CM(4)

サミットにはルークスカイウォーカーとジャックスパロウも参加したようです。

080630_2239~0001

さわやかな夜風を肩で切りながら
ふと見上げた星空・・・
そこにぼんやりと光る
木曜邦画劇場面白い建物シリーズ!
空気読めないビルぅー\(#´∀`#)/
つづく!!

なんだか展示会燃え尽き症候群真っ白だよおやっさん晴玉ですこんにちw


2008_0709jpg0009-2.jpg

ようやく新委託先ivoryさんに遊びに行くことができましたぁー(#´∀`#)
その名の通りアイボリカラーが基調の
落ち着いた雰囲気のギャラリーに
REUNION・HARU HARE共々飾っていただいておりましたぁー★
2008_0709jpg0011-2.jpg

お世話になりますぅーーー!★!
REUNION・HARU HAREの他にもたくさんの分野の作家作品があります!
とっても見ごたえたっぷりのギャラリーですので
是非遊びにきてくださぁーい(#´∀`#)


ほくせんギャラリーivory(アイボリー)
住所:北海道札幌市中央区南2条西2丁目NC HOKUSEN ブロックビル4階
営業時間:11:00~19:00
(月曜定休)
電話:011-251-5100
http://gallery-ivory.jugem.jp/


080709_1028~0001

話は変わりますが
昨日まで洞爺湖サミットの影響で
あちらこちらに機動隊や消防の方々が厳戒態勢で
まるで映画の撮影のようでかっこよかったです。

道庁赤レンガの近くを通る時、丁度
重鎮の方々の車が通るタイミングだったようで
wkwk(ワクワク)して見学しました。
その時!
どこからともなく
スターウォーズのテーマ
大音量で聞こえてきたのです(道庁赤レンガのビアガーデンから)
恐ろしいタイミングなコトに
丁度、SP付きの黒い車が
からに向かってすごい速さで走り去って行きました。
超びっくりしました。

しばらくして
今度はからに向けてさらにスピードを上げて
黒い車が走り去って行きました。
その時のBGMはこれまたタイミング良く
パイレーツオブカリビアンのテーマでした。
超びっくりしました。
どうやら洞爺湖サミットには
ルークスカイウォーカー隊長とジャックスパロウ船長も参加したようです。
【 2008/07/10 】 日記 | TB(0) | CM(0)

080628_1212~0001

のどかな草原広がる石狩地方に
佇むというか つんざく
日曜道画劇場面白い建物シリーズ第2弾!(これで終わり)
福祉サービス!
どんなサービスを提供してくれるか
ソワソワしてしまう萌えに弱い痛い自分にルネッサーンス★こんにちw晴玉です。




serpent-icon.jpg

先日の日記で紹介し忘れてましたが
ギャラリーにREUNIONの新作アップしましたぁ~(#´∀`#)
どうやらこの丸カン編みの技術は
「チェーンメイル」という名前なんだそうですファンタスティックだ・・・
他にも色んな編み方があるそうでとても萌えます。
必ずモノにしてみせるっっ( ゚ロ゚)モルァ!!


今日はとてものどかな気候だったので
近所のお菓子屋さんまでチャリンコで行ってきました。
080713_1335~0001

らん女史が何年か前に
東京土産でマカロン買ってきてくれて以来すっかり虜です。
あんまり可愛らしかったので
↑コラボレーションしてみました 食べ物で遊ぶんじゃありません!
070502_0913~0001

そういえば去年も同じように
マカロンをいかに愛らしく
撮影できるか全国大会(一人で)を開催した時の件↑
【 2008/07/13 】 日記 | TB(0) | CM(0)

前回の日記タイトル書くの忘れてたコトにさっき気付いてすっごくびっくりしたので今日は一等最初に書こうっと★

かのIKK○さんもお手上げな程の
難攻不落の太さ凛々しさ
美容界にその名を轟かせた
ゲジ眉毛界の最後の砦★ゲジ戦記晴玉でございますこんばんw
眉毛って抜くとシワが増えるんだって!もっと早く教えてよっ('A`)



080713_2306~0001
先日は秘密基地レンジャイ第二基地
kaworu女史よっ氏ー新居に行ってきましたぁー(#´∀`#)
Ash秘密基地と間取りがそっくりなのですが
ガラスの透かしタイルですとか
台所の広さですとか
近くにイイ感じの空き地があって花火大会の予感です。
↑写真がそれらの良さを一切お伝えしていない
  晴玉らしさがミソなワンショットです。


新居お披露目会のメインディッシュは
そうめんだったものですから
ものすごく流しそうめんしたいね衝動に駆られたので次回は
空き地で花火に興じながら
流しそうめん大会の予感です。

お腹もいっぱいになり
新婚旅行のお土産&写真お披露目会でテンションは上がりっぱなし。
080716_1825~0001
↑お願いして買ってきてもらったシルバーパーツ
冬の新作でお目見えしたいと思います(*´з`*)ぐっじょぶ!★!

お次は晴玉のおニュー金髪ヅラが人気をはくし

全員で回し被りしました。

みんなカツラの魅力に目覚めてくれたのですごく嬉しいです。
色違いで被って戦隊モノみたいにしたいです。
よっ氏ーなんてチェホンマンにソックリになってびっくりした件。ぐっじょぶ
次回は
空き地で花火に興じながら
カツラを被って流しそうめん大会の予感です。

とりあえず
ワインレッドれんじゃい
マロンれんじゃい
エンジれんじゃい
ゴールドれんじゃいは決定です。
札幌の平和はボクらが守るっっ!!

【 2008/07/16 】 日記 | TB(0) | CM(8)

なんだか曇ったり雨降ったりどんよりして嫌だけど、気持ち良く晴れてても日焼けとか熱さに当てられて結局どの天気にも文句をつける人間の性よ・・・

080713_1441~0001
パソコン熱くなりすぎて
バーン\(#´∀`#)/ってなりそうなので
扇風機を当ててるのだけれども
くて耐え切れないので
熱くなったパソコンでをとる
とても矛盾した北海道は蝦夷梅雨な感じで
外に出れないので
また らき☆すたと初音ミク見たり聞いたりしてる
ラーメン つけ麺 ぼくイケメーン晴玉ですこんにちw


最近初音ミクの弟と妹が出来たというので
すごく楽しみにして聞いてみたら
すごく機械っぽくて憤慨してます(憤`Å´怒)プンプン


そんな中、午前中すごく天気のいい日があったので
○山公園に撮影に行きました。
その時の写真をトップ画像にしてみました。
屋外で撮るととても雰囲気の出た
写真が取れるコトに気付いたと同時に
自分の四肢のイベリコっぷりに
ビックリマンチョコ(古)な晴玉です。

2008_0718jpg0002.jpg
キノコ型の切り株なんかもあってスゴク可愛かったです。こいつはシイタケだな・・・


もっと撮影してたかったのですが
一人、手を空にかざして撮影している姿を見て
小さなお子さん連れの奥様方に
不審者通報されたら一生の甘酸っぱい思い出になるのと
日差しの強さに負けて30分で帰った軟弱ボーイ★
次は愛刀洞爺○(まだ買ってないけど)を持ってネタ写真を撮りに行こう。
みんなっ!洞爺湖行こうZE!
【 2008/07/20 】 日記 | TB(0) | CM(2)

!チキチキ耐久カラオケ★たとえ喉が潰れようとも愛を歌う!

(誰も望んでないのに)帰ってきた!
木曜道画劇場おもしろ建物シリーズっ
080715_1133~0001
晴玉ビル主になったぁー夢のようだぁー\(#´∀`#)/
なぁーんてなウケるぅー( ´,_ゝ`)ププッ
夢は見るもんじゃない。叶えるものさ・・・( ´,_ゝ`)
夢見る少女じゃいられない晴玉ですこんばんw( ´,_ゝ`)



ここ数ヶ月ギャラリーのupがノロくて
巷を騒がせている今話題沸騰中の晴玉ですが皆様いかがお過ごしですか??
080724_1922~0001

苦し紛れに日記の方に最近の新作をチラリと見せておくトコが戦略です。
あくまでチラリズムです。


昨日はらん女史とAsh女史とで
チキチキ秘密基地レンジャイ7時間耐久カラオケに行ってきました。
晴玉は何年か振りのカラオケです。
もちろん歌うはジブリ作品と銀魂です。愛してますから=3
果てはエ○ァンゲリオンです。世代ですから=3
意外と7時間ってモツものですねぇ~。
これだけ歌ってもまだ
レパートリーの半分もイっていないという
らん女史を改めて尊敬してやまないです。
↓そしてワタシ達にもってこいの飲み物が。すばらしい・・・
080723_1717~0001


【 2008/07/24 】 日記 | TB(0) | CM(2)

休日の正装はパジャマで何が悪い!これをクールビズと言うんだっ!!!!( ゚ロ゚)モルァ!!


一日の大半を寝て過ごすと
一見損をしたように感じるが
このなんとも言えない満足感を覚える自分もまた事実で
この充実した休日を一体誰が責められようっっ!!!!
と、日本の働く全ての社会人の声なき声が聞こえる・・・

日が出勤日で朝が休日で晩が徹夜の
社会に馴染めない引きこもり職人晴玉ですこんにちw
みんな充実休日か~い?(#´∀`#)b∑?



今日はたくさんお知らせがありまぁーす★(#´∀`#)★

ひとーつ!ひとよにひとみごろ
札幌情報サイト「FIL」誕生!

FIL_top.jpg

FIL(フィル)とは
札幌の音楽、展覧会、お店などお勧めの情報を提供していく情報サイトです。
仕事帰りのちょっとした憩いの場や
休日のリフレッシュにぴったりのイベントが見つかるかも★なサイトです♪
HARU HAREもお店として「SHOP」ページにて協賛しています。
是非遊びに来てくださぁーい(#´∀`#)

FIL(フィル)
[HP] http://www.fil-sapporo.com/

ふたーつ!
Brittaに新作入荷!

とてつもなくご無沙汰に新作を入荷させていただきますっ!
今週の前半には店頭に並ばせていただきます♪
夏の人気アイテム水色の石アマゾナイトと水晶のシリーズに加え、
ターコイズの新作シリーズがBrittaだけに登場ですぞぉ~
こいつぁ~必見やわぁ~っっ

Britta関連は他にもステキ情報があるので
次回の日記にて(#´∀`#)

作家仲間のBunideco・P-storyさんの実店舗オープン!

080726_1133~0001

アクセサリー作家P-storyさんと
家具作家buni-decoさんのショップがオープンしました!
お二人のいつもながらステキな作品に加え
新進気鋭の若手作家製作の益子焼きも販売しています♪
ものっそめんこいっ(#→ܫ←)
是非お立ち寄りくださいませぇー★

Buni deco
札幌市中央区南15条西10丁目1-13
open:土・日 11:00~17:00
冬になる前までオープン。
【 2008/07/27 】 日記 | TB(0) | CM(4)

熱い視線・・・そんな君にボクは胸キュン

お昼にヴィクトリア○テーションに食べに行ったトコロ
企業努力をひしひしと感じる
具の貧相さと味の薄さに驚きつつも
結構おいしいと思っちゃった自分がちょっと可哀想な
7月の太陽が眩しい正午にルネッサーンス
おはようからおやすみまで舌も心も企業に優しい晴玉で提供しておりますこんにちw



前回の日記でちょっとニオわせておいたニュースですぅ~(#´∀`#)

我らがBrittaがマイロフェさんというお花雑誌
7-8月号のP41~59に渡って紹介されていますぅ~★
new_mylofe1.jpg
ホント日本とわ思えない(#´∀`#)
ステキ過ぎるっっ
アメージングぅ~(はるみさんの名セリフで)
HARU HAREのコトも後ろ2ページでちょこっと参加させてもらってます♪


turquoise-cross-icon.jpg

そして本館ギャラリーの方に
先日Brittaに納品した新作をアップしときました。
焦っていたので写真が酷くてすみません('A`)

○山公園(ひとり)撮影会をまたしに行きたいです。
アレですかね?
思いっきり撮影班っぽい格好すればお母さん達に怪しまれませんかね?
イメージとしては
グラサンを光らせて
金髪にキャップで
首から一眼レフをぶら下げるスタイルなのですが
あまり目立つ格好をすると
アメリカ領事館がご近所さんなので
ガードマンさん達から熱い視線を集めてしまうのではないかと
今から胸キュンでなりません。
【 2008/07/31 】 日記 | TB(0) | CM(2)
HARU HARE 本館
haruhare.com
Archives